今日も時短営業の都合で17時過ぎに OSAKA MUSE へ!小雨降る中、見に行ったのは
「 見放題FRONTIER EDITION Vol.25 」でお目当ては
アメノイロ。 でした! 平日月曜日の17時スタートだったんで、面子どうこうって言う前に仕事で来れないだろうからガラガラなんやろうなー・・と思ってたら、
既に50人くらいは来てくれてた!! 出演バンドのファン層を考えたら、学生さんやフリーターさんが多いから?って事やろうね。
21年3月31日にミニアルバム「 薄れる藍の渚にて 」をリリースする
アメノイロ。 ですが『 今日は新曲を演りますよー! 』と聞いてたので見に来たのです! 個人的には
「 朝窓 」聴けたら良いなー・・と思ってたら2曲目に演ってくれた!
彼女と一緒に朝起きて、さぁ何しましょうかね?( ← ザックリ )な曲で、さほどアッパーでも無いんやけど少〜しだけ1拍目にアクセントがあると、もうちょいハッピーな聞こえになるね。 この1曲が聞けたからOKやな!と見てたら
「 ハローグッバイ 」も披露してたわ!んー?初披露やったんかな?聴きたかった
「 朝窓 」よりも完成度が高かった。 サポートBa.イシヅカ君が良かったなー・・技量どうこうと言うよりも華のある弾き方するねー! ライブ終わりで、新曲2曲聞けてラッキー!即出して戻らないと!・・で帰ろうとしたら、スタッフさんより
「 帰る前にメンバーと会ってやってくださいね! 」と言われたので楽屋へ。 時間があったら、もうちょい具体的な話が出来たんやけど、Vo.Gt.寺見君が最近悩んでいるらしい・・と聞かされてたので、その事に対する
” 解法 ”をひとつふたつ話しておいた! あーでもない!こーでもない!どうしたらええんやろうか・・な状態だったようで、簡単で効果的な考え方を教えてあげたら
「 !!!次のライブからやってみます!! 」との事でした。 また今度 話す際に
テクニカルな話をするわ!!
※ 21年2月10日KYOTO MUSE
moon drop pre.「 拝啓 悲劇のヒロイン」Release Tour
w: moon drop / ammo
アメノイロ HP
https://amenoiro.jp/
OSAKA MUSE を出てダッシュで地下鉄〜ダッシュ〜環状線と急いだら、丁度、電車が発車する寸前で乗ることが出来て、OSAKA MUSE 〜 2ndLINEまで20分ちょいで着いたわ! 本日の2ndLINEでは、昨日アメリカ村周辺5か所で開催されてた
chocol8 syndrome 主宰のライブサーキット
「 ちょこフェス 大阪編 」の後夜祭が行われてました! 着いたら、見たかった
ヒミツノミヤコ が最後のMC〜
「 夜明けの愛想曲 」を歌うところやった。 今日はどんな寸劇があって、オモロなネタはあったのか?と気にはなるが、ひとまずバラード何でじっくり聞く。 Vo.ぼけちゃんと相方Vo.悪茄子のツインボーカルの掛け合いが綺麗やったなー・・悪茄子は
喉が完全復活って事かな?エエ拳を効かせてたわ。 初めて見るサポート団員のギタリスト君は、前任のレイ3世と同様チョーキング上手くてブルージーやったな。 んー・・やっぱ
ヒミツノミヤコ は起承転結のある寸劇ありきやったりするから
最初から見ないと全く流れが掴めんな・・。
※ 21年3月3日@北堀江club vijon
「 ミヤコマツリ 」
w: スキッツォイドマン / アシガルユース / JUNIOR BREATH
ヒミツノミヤコ HP
https://www.himitunomiyako.com/
そしてトリ出番は、昨日も主宰者として各会場を走り回ってトリ出番も務めていた
chocol8 syndrome のライブを見る。 SEの段階から
「 つらまろのきわみ3 」でスタートし、ラップのある
「 つらまろのきわみ2 」で流れのまま
「 つらまろのきわみ 」で、
これでもかっ!!な感じやな。 次の曲が、気になってた
「 オールでPPP 」って曲でライブでも演ってんのね!! この曲は、以前
ちょこはち のTickTock で「 眠気覚まし 」の薬を使った楽曲がバズって、それ切っ掛けで
「 眠気覚まし 」を製造する製薬会社とのタイアップで作られた曲で、企画オンリーの楽曲やろうなーと思ってたけどライブでも披露してんのね!
あとねーDr.奏君のMCがねー・・ワシらが聞いてる分にはオモロイけど、大人が聞いてたら後で
「 言うたらアカンやろがー!! 」って叱られる内容やったわ。 それにしてもトピックスの多いバンドですわ!同時に何本も企画を走らせて、何重にも仕掛けを作って・・と
一本の濃さよりも数で勝負!なんかな? ファンの方達には
” 今は何を追うべきか!? ”の導線をしっかり付けてあげないと、多くの方が追いきれずに結局は小さな輪になっちゃうのでな。
※ 21年2月13日@新宿周辺6か所
「 ちょこフェス 東京編 」
出演者の詳細は→
< コチラ >
chocl8 syndrome HP
https://chocol8.aremond.net/
店に戻って仕事をしていると、先ほどまでライブをしていた
ヒミツノミヤコ からVo.ぼけちゃんとTn.小梅が来店。 ぼけちゃんから「 後半に来たの気付きましたよ!何を考えて見てるのかなぁー?って思ってました! 」と言われたので、ずーーーーっと
小梅が履いている靴が似合い過ぎてるなー・・と
” 小梅の足元 ”ばっか見てた!と伝えたら『 褒められた? 』と勘違いした小梅が
「 お礼にコレ付けておきますね! 」と自分の映ったアクリルスタンドを設置しよった!( 以前にも1個設置されてる!勝手に! ) ここ最近、MC中で
「 メジャー 」ってワードを公言するようになってるな。 ゴールがメジャーって事では無いだろうが、目標として公言するって事は道筋が見えてるのか?と聞いてみたところ、一歩ずつ自分達にハードルを課していて
” ここまで来たら! ”ってのは見えてるみたいね。 策士であるDr.こたにゃんが色々と考えてるんやろうなー!期待してるわ!
2人ともええキャラしとるわ!
ひとつ増えた!
※ 21年6月27日@心斎橋JANUS
ワンマン宴
詳細は後日発表!
ヒミツノミヤコ HP
https://www.himitunomiyako.com/
★
「今、巷で『 噂 』になっている関西のインディーズアーティストを不定期で紹介して行くトークありライブありのTVショッピング風?の音楽番組” ハブラヴ ”」出演者募集などの詳細は→
<コチラ >
公式 Twitter
@LabrishWe