今日は、
21年4月7日に2ndミニアルバム「 MOMENT 」を全国リリース するツインボーカルのポップスバンド
アポロノーム から、Vo.AGt。れいあちゃんとKey.ちゃぎちゃんが来店。 本日2ndLINEで行われる
LOCAL CONNECT / シナリオアート の2マンライブを見に来たそうで! 彼女達のライブをガチンコで見た時に
LOCAL CONNECT と
クアイフ が思い浮かんので、終演後に「 LOCAL CONNECT / クアイフのライブは見た方がエエで! 」と言ってたのを覚えていて見に来たのかなー?殊勝な事ですな!と思ってたら・・実は、ワシも知らんかったんやけど、
LOCAL CONNECT には
素晴らしい思い出 があったとは!?しかも
シナリオアート とも
そんな繋がり があったとは!! そうかー両バンドとの対バンを元々夢見てたんやなー・・ここで、その素晴らしい繋がりを書いちゃってもエエんやけど、
いつの日か対バン出来た日にMCで明かした方がドラマチック なんで割愛しときます。
しっかり勉強しておいで!
※ 21年4月19日@OSAKA MUSE
「 はじまりの合図 」
w: MASH BROWN / Seven Billion Dots
アポロノーム HP
http://apollonome.com/
閉店後は、先に2ndLINEへ向かった
アポロノーム を追いかけて
LOCAL CONNECT / シナリオアート の2マンライブ
「 あっぱれ福島2021 Day4 」 を見に行く! 先出番は
シナリオアート で、ちょい出遅れて
「 スターサイドシンドローム 」 から見る。 少し前にDr.Vo.クミコちゃんのソロライブを配信で見たんやけど、ボーカルメインのソロ活動を始めたおかげか
歌が上手くなってるわ! 元々、ドラムを叩きながらの歌が上手かったんやけど、ストロークが大きくなると頭部が動いてマイクへの当たりが不正確になっちゃう箇所が綺麗になってた! 丁度ドラムセットを横から見る位置に居たので頭部の動きを見ていると・・
ニワトリの頭か!? ってくらい大きな動きの中でも安定してた!大げさに言うとこんな感じ!→
VIDEO
後半は、地元でのライブと合って懐かしめの曲
「 ホワイトレインコートマン 」 「 アオイコドク 」 なんかを演ってた!( 「 スペイシー 」も!!と思ったけどセトリには入ってなかった・・ ) さすがやなー!と思ったのはラストに演った
「 シーユーネバーランド 」 でのコーラスワーク! ワシはディズニーにもUSJにも行った事ないから想像でしか分からんのやけど、そういうテーマパークで非日常でファンタジーな世界を堪能した後に退園しちゃう時のような
『 夢から醒めないで 』感のあるコーラス ですわ。 まぁ、大阪でのMCに関してはクミコちゃんの大阪のおばちゃんっぷりに相槌を打ったり諫めたりするコウスケ君とヤマPの構図は変わってないな。 次の大阪ライブが未定って言うてたなー・・次は頭から見たいのになー。
シナリオアート HP
https://www.scenarioart.jp/
後出番の
LOCAL CONNECT は、登場SEがハリウッド映画の冒頭?ってくらいオープニング感がバリバリあるオーケストレーションなインストから
「 ANSWER 」 でスタート! 昔は「 いやぁ・・そんな事ないですよ。 」と謙遜してたけど、最近は自ら
「 歌が上手いです! 」 と公言してるVo.ISATO君の
化け物っぷり が感心するのを通り越して笑っちゃうよね! これは終演後の
アポロノーム と感想を話し合った時に一致した話なんやけど、楽曲に拠って目線の落とし方やマイクの角度・口角の動かし方なんかを微妙に変える事で、
歌詞に表情を付けてる のが素晴らしいな! この辺は単純にカラオケが上手い!って人には出来ないんですよねー・・。 こうやって「 俺、歌が上手い! 」ってなかなか公言が出来ないもんやし、自らハードルを上げ過ぎるとガッカリされたと時のショックも大きいんやけど、それだけ
意識が変わった って事やね!でも、髪の毛を掻き上げる回数が多いのは変わってないな! 個人的には聴きたかった
「 Hands 」 「 Sailing 」 「 アンダーグラウンド 」 とMVになってる曲を聞けたので満足! もっと聞きたかった
「 ファルメイカー 」「 コスモループ 」 の2曲は、さすがにワンマンとかじゃないと聞けないよなー・・。 ラストの
「 Beautiful Day 」 のアウトロへ行く際の ISATO君 / DAIKI君のツインボーカルの掛け合い〜 ISATO君のフェイクを見て「 おぉおぉーおぉー!やるやんけ! 」と思ってたら、これまた
アポロノーム が終演後に
「 あそこ良かったですよね! 」 って言ってた。
※ 21年4月1日@心斎橋JANUS
「 *memento* 」
w: 森良太 / 粟子真行(ココロオークション)
ISATO&DAIKIでの出演
※ 21年4月15日@心斎橋JANUS
「 THE BONDS 2021 -in the Future- 」
w: Bye Bye Handsの方程式 / Hi cheers!/ and more...
LOCAL CONNECT HP
https://localconnect.jp/
LOCAL CONNECT の後半のMCで・・
H"palty 時代に2ndLINEに入り浸ってフライヤー配って・・って話をしてたんやけど、
全く本当の話でね! もうちょいエエエピソードを紹介すると・・一番最初に店へ挨拶をしに来た際に
「 DOOKIE FESTA と対バンしたいんです! 」 と言っていて、そこから約1年くらいかな? DOOKIE FESTA の関西ライブに全部通って、毎回フライヤー配って DOOKIE FESTA のメンバーに挨拶をして・・を繰り返して自分達のツアーファイナルに出てくれる事になって涙ぐむ!ってのがあってね。 終演後にDAIKI君が
「 願えば叶うんですね!頑張って来て良かったです! 」 って言ってたのを覚えてる。 今回、
アポロノーム が当時の自分達と同じ思いで挨拶に来てくれたのを快く思ってくれて、
打ち上げの最後まで彼女達と話してくれてました。
アポロノーム Twitterより拝借
この1枚が物語の始まりになれば良いね!
★
「今、巷で『 噂 』 になっている関西のインディーズアーティストを不定期で紹介して行くトークありライブありのTVショッピング風?の音楽番組” ハブラヴ ” 」 出演者募集などの詳細は→
<コチラ >
公式 Twitter
@LabrishWe