「ドラマストア、カズヤ君と urio bando、urio君」
音楽
昨日は、南堀江knaveで行われていた
「 MISOJI RIOT 2022 〜番外編 extra light 」を見に行く予定だったのですが、ちょいと仕上げなきゃならん映像編集があって配信で我慢・・。 トップの
赤いアフロ から
Ms. Protein → モケーレムベンベ → waybee → The denkibran と見させて貰う。 約2年ぶりくらい?久々の復活ライブとなる
赤いアフロ、若手代表の
Ms.Protein、熱量安定の
モケーレムベンベ、約10カ月ぶりのライブとなる
waybee、そして主宰の
The denkibran ね!
赤いアフロはメンバーに誰もアフロが居らんグルーヴバンドなんやけど、ドンキとかに売ってる廉価アフロに赤スプレーして全員 ” 赤いアフロ ”にして
名実ともに ” 赤いアフロ ”にしたらエエのに・・と思うけど、皆にも言われてるんやろうね。
Ms.Protein はベテラン勢に混じっての若いギターロックバンドで初見やったけど、エエ曲が2曲ほどあった!
モケーレムベンベ は、ちょいと古めの曲を披露したり「 MISOJI RIOT 」常連バンドとして役目を果たしてた!
Vo.Gt.井澤君が見る度にスパークしててよくなってる!
waybee は約10カ月ぶりのライブやったけど
「 RADIO STAR 」「 SHAMPOO 」「 777 」と懐かしい曲オンパレードやったなー。 そして、
The denkibran も久々に見たけど、エエ意味で
遊びの多いライブをしてて、こちらも
「 palette 」「 ルート26 」「 PRIMAL 」とヒット曲を並べてた! 上から目線で余裕をかましたライブをするのかな?と思ってたら、
ゴリゴリで荒々しいブリティッシュロックで現場で見れなかった事をモニタ前で悔やんだのであった・・。
配信画面から切り取り!
赤いアフロ Twitter
@Red_to_the_AFRO
MS.PROTEIN Twitter
@msprotein1234
モケーレムベンベ Twitter
@MokeleMubembe
waybee Twitter
@waybee_official
The denkibran Twitter
@The_denkibran
※ MISOJI RIOT 2020 のコンピ盤( 3枚組 )の在庫ははお店にあります!
収録曲の詳細は→ < コチラ >
日が明けて、今日は夕方から
ドラマストア のDr.カズヤ君が来店。 明日、梅田周辺で行われる
「 THE BONDS 2022-GIGANTIC TOWN MEETING- 」といいう大きめのサーキットイベントに出演する為に前乗りしてるみたい。 ちょこっと近況報告だけして退店する予定だったようだが、晩から先輩となる
urio band のVo.Gt.urio君が来店する事を伝えると
「 え!?じゃあ urioさんが来るまで待ってます! 」との事で、店内にて自宅で飼っているネコちゃんの映像編集をし出した。 ワシも映像編集の仕事があったので2人して urio君が来るまで黙々と仕事・・。 晩になって urio君が差し入れの唐揚げ弁当を持って登場!! そこにカズヤ君が居る事に、一瞬 ??? の間があってから
「 おぉぉー!!久々やん!! 」と邂逅を喜んでた。 いつからの付き合いなのかは分らんけど、昔話を聞いてる感じだと・・6〜7年は付き合いありそうやね。 ワシが唐揚げ弁当を頂いている間に、互いの近況を話し合ったり昔話に花を咲かせてました! 互いに対バンしたい気持ちはあるみたいやけど、なかなかスケジュールは合いそうに無いよね・・個人的も対バンは見たいけどなー。
先輩・後輩トークは聞いててオモロイね
・ドラマストア
※ 22年5月15日@海とのふれあい広場
「 METROCK 2022 」
SUNSHINE ARCH 15:35〜
出演者の詳細は→
< コチラ >
※ ドラマストアの音源はお店にあります!
詳細は→
< コチラ >
ドラマストア HP
https://www.dramastoreonline.com/
・ urio band
※ 22年6月15日@ESAKA MUSE
「 HOKUSETSU NEW WAVE -一陽来復- 」
w: 金廣真悟(グッドモーニングアメリカ / Asuralbert U) / PON(ラックライフ) / ISATO &Daiki(LOCAL CONNECT) / O.A: しおん
※ urio band の1stアルバム「 覚醒前夜 」の通販を開始しました!
収録曲の詳細は→ < コチラ >
urio band HP
https://urioband.com/
世界最大の音楽ストリーミングサービス
「 Spotify 」にて
前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは →
< コチラ >
★
LINE公式アカウントへの登録は →
< コチラ >