今日は、昼イチから
FiSHBORN の
ラストシングル「 ランドマーク(限定盤)」の梱包作業ーっ! ひとまず4月中に注文して頂いた方を最優先に8割方の発送が完了しました。 残りの分は、明日の便で発送しておきます。 音源自体は、販売予定枚数に達した為に
” 完売 ”としておりますが、未入金の方も居られますので、
約2週間程度を目途にキャンセル分を放出するかどうか?のアナウンスを致します。 注文できなかった方は、アナウンスをお待ちください。
本日分の発送完了!
FiSHBORN Twitter
@fborn_official
梅田にある地域の集配所まで大きなビニール袋に荷物を詰めて徒歩で移動!なかなか良い天気だったので、行って帰って店に戻ってきたら薄っすらと額に汗が・・夏が近づいて来てますね! 一息ついて、ライブハウスへ出かけようとした瞬間に、今から 2ndLINEで打ち合わせのあると言うSSW
徳永由希 がフラリと来店。 先週末は、東京・吉祥寺で開催されていたサーキットイベント
「 MiMiNOKO ROCKFES 2022 」に出演していたので、そのライブの様子なんかを報告しに来てくれてました。 でも、ワシも直ぐに出掛けたかったので話は次の機会に!
東京の攻め方を考えないとね!
※ 22年6月21日@心斎橋MUSEBOX
「 みやはら店アウトストアイベントVol.5 」
w: オオタ13月(root13./レベル27) / sawaco(my sister circle) / 天(Dict.) / 徳永由希 / ひこ(CAT ATE HOTDOGS) / 焼き鳥(弥生時代の末裔)
徳永由希 HP
https://tokunagayu-ki.jimdofree.com/
閉店後は、心斎橋JANUSで行われている定例ブッキングイベント
「 SIDE NINE 」を見に行く。
CoCoCinema → Rainscope の2バンドを見ました! 月イチくらいのマイペースで活動している男女ツインボーカル
CoCoCinema は、Vo.Gt.にシンガーの いぬいともき が加入して新体制3本目のライブ( かな? )
可愛いとお洒落の中間くらいを通すサウンドで、新体制一発目のライブに比べると、大分とグルーブ感は高まって来ているように思う。 それこそ言い過ぎかも知れんけど
ピチカートファイヴ感が出て来てるかなー? 男女ツインボーカルと言っても、Vo.ももこちゃん9割のいぬい君が1割くらいなので、1曲くらいは彼がメインに見える曲があっても良いのでは? さっきも言ったけど、楽曲自体は ピチカートファイブ みたいに
” モード ”な見せ方で良いじゃん!!ってなったけど、MCになると一気にお洒落感が消えちゃってベタベタ大阪弁の楽屋トークになっとるがな・・。
「 ダンスする 」「 シティライツ 」とその次に演ってた曲が良かったな!!フレンズ が好きな人に聞いて欲しいな!
CoCoCinema HP
https://www.cococinema.jp/
そして、トリ出番の
Rainscope はバックトラックの作り込みがヤバかったなー! MCをしなければ、
それこそリミックス音源を聞いているかのように楽曲の場面転換がシームレスで時間を忘れちゃう感じ。 演奏陣の練度も上がってて上下左右に
立体的な揺れが作れてます! Vo.コクイ君の歌唱力も良くなってはいるけど、トーンを安定させた歌い方よりも
意識的に立体的な揺れを作った方が良いよなー・・あとMCは最小限でエエと思うぞ。 曲としては、頭に演った
「 ごめんって謝ってほしいわけじゃないの 」と後半2曲の鉄板曲
「 PHOTOGRAPHER 」 「 Building 」が仕上がってますねー。 Ochnism / synchre の3マンとかで見たいなー!
※ 22年6月3日@北堀江club vijon
「 ALL THINGS MUST PASS 」
w: Bye-Bye-Handの方程式 / PLOT SCRAPS / peeto / ORCALAND / ネオンと無重力 / maruship
Rainscope HP
https://rainscope-official.com/
世界最大の音楽ストリーミングサービス
「 Spotify 」にて
前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは →
< コチラ >
★
LINE公式アカウントへの登録は →
< コチラ >