2009/10/26
高島平駅 風景

高島平の玄関、都営三田線の高島平駅である。
利用したことがない高島平の住民なんて、まず居ないわけがない。
昭和43年の開業時は「志村駅」と呼ばれ、
その後、団地建設に伴い「高島平駅」に改称。
未整備だった駅高架下は、駐輪場や自由通路となり、
駅の設備もエスカレーターが設置され、
エレベーターも設置され、更にホームドアが設置され、時代と共に変わってきた。
それでも特徴有る連続アーチ型の屋根は、
開業当時から今なお、変わらない。
2009年10月撮影

にほんブログ村
