(昨日の続き)
ウイスキーやブランデーといった強いお酒には、昔から
女性のヌードカレンダーやポスター
がつきものです。∵なぜならば、狙っている(想定している)顧客が、成人男性ばかりだからです。
同様に日本酒の場合は、
着物を着て大人の色香を出した女性演歌歌手
だったりします。これも狙っている消費者が、そういう女性に眼が行く男性だからです。
さらに最近気づいたのは、PCやコンピューターゲームの雑誌には必ず、
あどけない少女の絵や写真
があふれています。これもやっぱり、狙っている読者層のeye catchingのためなのか?
してみると『月ボ』は...。