動画公開サイトのネタが続きますが。
ある女の子が、
「先日私は、
バーベルスクワット95で8レップ(8回)に成功した!」
と書いて、その映像を投稿していました。
女子ボディビルダーの
Joanna Thomasならとにかく。
ジム通いしてる一般の女子トレーニーで95kgがスクワットできれば大したもの。
プロのトレーナー女子でも、自体重の1.5倍程度が目標のはず。
95kgに成功って、どんな立派なトレーニーだろう?純粋におめでとうを言おう!と思って、映像を流したら。
このバーベル、どう見ても95kgには見えない。
またこの女子の身体・筋肉の付き方も、どう考えても95kgスクワットは無理。
ここでふっと思い出した。ひょっとしてこれ、アメリカ人だから
95lbs(ポンド) なんじゃないの?
95lbs = 43.09kg
女子部活のトレで、同級生を肩車してスクワットさせたりするけど。
それ以下の重量だな、これじゃ。何も珍しくない...。
日本の筋トレ初心者が、このポンドとキロの違いに気付かない、ってネタは
F[2004.04.06]にも書きましたけど。
...俺もひっかかってしまった。
繰り返します。
早くメートル法使えよな、アメリカ人! (→
SI単位系)