2019/10/5 21:49
熊本城復興 身辺世相
関東は今日も真夏日で、またエアコンを稼働。これではまた電気料金が一向に減らない。筆者のアトピー性皮膚炎も高温多湿だと痒くて困る。今開催されているラグビーは幸か不幸かルールを知らないので日本が強いかどうかは判らないのは、これも幸か不幸か!!
3年前の2016年・平成28年04月14日、夜のNHKのニュースを見ているときにいきなり「熊本地震」が起きた。ニュースでは女性記者がスマホだかインターネットのサービスを報告している時だった。日本は“地震・雷・家事・おおやじ(台風)”天災はいきなりやって来る。この地震は震度7だった。映し出された熊本城は土煙をあげていた。基本的に多分、NHKのキャスターは書かれた原稿以外の主観的な言葉は喋らない。ただ事ではないことがすぐ判った。
河野憲治キャスター、鈴木奈穂子アナウンサーは字幕を読み上げるばかりだったが、素人の筆者でも土煙をあげる熊本城が無事でないことが解る。後日の映像・画像では熊本城のどの部分か右側の石垣で辛うじて城本体を支えていた。
3年半の今、取り敢えず天守閣付近!は拝観できるようになったらしい。全部の工事が終るのは20年後。復興資金寄附は20億円だった。一万円以上は「復興手形」を貰えるらしい。加藤清正も喜んでいる。
2枚目の画像は平成20年のパック旅での撮影。

0
3年前の2016年・平成28年04月14日、夜のNHKのニュースを見ているときにいきなり「熊本地震」が起きた。ニュースでは女性記者がスマホだかインターネットのサービスを報告している時だった。日本は“地震・雷・家事・おおやじ(台風)”天災はいきなりやって来る。この地震は震度7だった。映し出された熊本城は土煙をあげていた。基本的に多分、NHKのキャスターは書かれた原稿以外の主観的な言葉は喋らない。ただ事ではないことがすぐ判った。
河野憲治キャスター、鈴木奈穂子アナウンサーは字幕を読み上げるばかりだったが、素人の筆者でも土煙をあげる熊本城が無事でないことが解る。後日の映像・画像では熊本城のどの部分か右側の石垣で辛うじて城本体を支えていた。
3年半の今、取り敢えず天守閣付近!は拝観できるようになったらしい。全部の工事が終るのは20年後。復興資金寄附は20億円だった。一万円以上は「復興手形」を貰えるらしい。加藤清正も喜んでいる。
2枚目の画像は平成20年のパック旅での撮影。


