藻琴山を登ってきました。ほんとは早朝に登ろうと思ってたのですが、今朝は雷鳴で目が覚めました。いきなりの雨。いったんあきらめて、昼前から晴れてきたので、午後からのスタートです。ハイランド小清水展望台に着いたのが午後1時半、そこから片道小一時間で登ることができました。山の斜面ところどころにまだ雪が残っています。でも登山道はぬかるむこともなく、快適に歩くことができました。今日は急に気温が上がったためか、屈斜路湖はかすんでいました。あの大きな中島ですら薄ぼんやりとしか見えません。知床方面の斜里岳も山頂部分のシルエットが見えただけです。

それからここでは、いまごろサクラが咲いています。ちょっと色が薄めのチシマザクラです。根室ですらとっくに開花宣言が済んでいるのに、藻琴山ではそれより遅く、6月に入ってからサクラを見ることができるのです。おそらく日本で一番遅いサクラのひとつではないでしょうか。


3