
大阪にいる娘が久しぶりに帰ってきたので、娘のリクエストにより、昨日、オンネトーでキャンプしました。キャンプなんて十数年ぶり、テントやシュラフを押し入れから引っ張り出したのですが、なんとか使えました。
そして、今日は朝から雌阿寒岳に登山。気温は10度ぐらいで、薄曇りで登るにはとても快適なコンディション。ただ山頂の方はガスが濃そうで、展望は望めそうにありません。キャンプの寝不足もあって、今日は6合目で撤退。オンネトーを上から見ることができたし、メアカンフスマやメアカンキンバイなどの花を見ることができて、満足でした。
下山した後は津別にまわって、まずはあいおい道の駅で話題のクマヤキ(クマ形のたい焼き)をゲット。以前来た時に比べてクマヤキのキャラクターグッズが増えているように思いました。
津別では今、クリンソウが盛りです。クリンソウの群落のある森を少し散策しました。そしてランプの宿森つべつの温泉で汗を流し、峠を越えて帰宅。とても充実した二日間でした。

6