2020/11/23
ザ・エクスペリエンス・アット・コエレ マウイのゴルフ場の写真集

[写真をクリックすると大きくなります]>




[ホール別詳細と写真集]
トータルの距離 Tou 7,014, Cha 6,628, Res 6,217, R 5,425,
[OUT] Par36
1番(Par4) Tou 428, Cha 411, Res 400, R 311, HC 9
多少長目の左右の林がプレッシャーのミドルホール。ティーショットは多少左目に。2オンは難しく、3打目でグリーンを狙いましょう。グリーン手前の左と中央、奥にバンカーがあります。

2番 (Par4) Tou 421, Cha 337, Res 367, R 317, HC 11
右側に池がある、多少右ドッグレッグのミドルホール。右に曲げるとトラブルになりますので、ティーショットは安全に左目を。グリーンの左手前には大きなバンカーがあります。

3番 (Par5) Tou 558, Cha 535, Res 516, R 474, HC 3
多少長いロングホール。フェアウェー右側には池がありますので、ティーショットはフェアウェーの左目に。2打目は真っ直ぐにグリーン方向へ。

3打目で確実にグリーンを。グリーン手前右側に綺麗な池があり、左右にバンカーがあります。グリーン周りが素晴らしいホールです。

4番 (Par3) Tou 220, Cha 201, Res 186, R 175, HC 5
多少打ち下ろしの長いショートホール。グリーンは左右手前と右奥にバンカーがあります。バンカーは気にせずに真っ直ぐ花道からの1オンを狙って下さい。

5番 (Par4) Tou 391, Cha 375, Res 356, R 323, HC 15 多少右ドッグレッグのミドルホール。フェアウェー左右にフェアウェーバンカー、ティーショットは多少左目に。2打目からは多少上っています。グリーは手前中央と左右両側、右奥にバンカーがあります。

6番 (Par4) Tou 435, Cha 413, Res 387, R 326, HC 1
ティーグランドの横から右側に池が連なっている難しい、美しいミドルホール。長めの2打目にはなりますが確実にグリーンを狙いましょう。グリーンの左右2個、計4個のバンカーが難しくしています。

7番 (Par3) Tou 209, Cha 192, Res 166, R 135, HC 13
グリーンの右手前から右奥まで池があり、多少長めのショートホール。グリーンの左横には大きなバンカーがあり1オンの難しいホール。確実に左手前のティーショットで寄せワン狙いが安全なホールです。

8番 (Par4) Tou 308, Cha 293, Res 280, R 259, HC 17
2打目が池越えになるとても綺麗な短い、ミドルホール。ティーショットは池に入れない様に多少左目を確実に。

グリーンは浮島になっており、手前に池、左右と奥にバンカーがあります。橋を渡ってグリーンに行きます。

9番(Par5) Tou 534, Cha 516, Res 492, R 446, HC 7
多少右ドッグしたロングホール。スネークしたフェアウェーとフェアウェー・バンカー、池が綺麗ですが難しいホールにしています。ティーショットは左目に打ちましょう。

2打目は多少右目が安全です。グリーン左手前には池、右側と奥にバンカーがあります。このホールもとても綺麗です。


2011/1/25 15:52
投稿者:Mochi
ラナイのゴルフ場、コエレはとても素晴しいコースです。私は特に8番のミドルホールが素晴しいと思います。