毎週、金曜夕方
仕事場でみんなで見ているアンパンマン
(いい大人がアンパンマンってww)
何度言ってもわからないバイキンマンに
アンパンチを繰り出し山の向こうへバイキンマンは
「バイバイキーン!」ってすっ飛んでいく
解決はいつもアンパンチやアンキック
いってみれば暴力である
基本的に子供向けの番組アンパンマン
単純な勧善懲悪に、暴力以外の解決を求めるのも
難しいのかもしれませんが、なんだか納得がイカない
正直なところ解せない
言う事を聞かないから殴っていい法などない
悪いことをしたら殺していい?
「暴力では何も解決しない」と言う事こそ
子供向けではないのか
そんなコト言ったら・・・
子供むけ番組の殆んどが暴力である
ライダーキック・スペシュウム光線・アイスラッガー等々

正義・悪があるものの解決は大概が暴力である
しかしバイキンマンもショッカーも宇宙怪獣たちも
暴力には屈しない

ショッカーは殺られても殺られても怪人を送り込み
バイキンマンは何度も何度も立ち上がり
アンパンマンに牙を向く
アレ?アレレ?
諦めないその姿!暴力に屈しない折れない心
それこそ「まさにヒーロー」!!
完全懲悪モノとは
悪の側からの
暴力では何も解決しないというメッセージ
力には屈服しないという不屈の魂だったんですね〜
( ̄ー ̄)

0