野尻湖の今シーズン終了ですね。
昨日でしたが後輩を誘って野尻湖今期最終の釣りに行ってきました。
・・・釣れない。。(^^;;
一言、そんなかんじでした。
正確には、食わない。
居るのは確認できるんですが思ったように口を使わないような状態でした。
釣れることは釣れるんですがエリアも限定されていて狙って釣っている感が全くありませんw
たまに良型が混じる程度で、小さいのが釣れる・・・
んで、小型ならイージーかというとそうでもなかったんですよね。??
たぶんですが、夜から朝の冷え込み。
何度か続くターンの影響を受けたんじゃないかと。
お盆過ぎの釣れなくなってくるという現象は、いろんなターンを何度も起こすことが釣果に影響しているような気がします。
野尻湖・スモールの場合うまく適応できると早い時は次の日から三日後くらいまでには口を使い始めるんですが、残念ですがあいにく終りなのでまた来シーズンですね。
今シーズンもいろんなことで皆様大変お世話になりました。
また来シーズンもよろしくお願いいたします。
あ、ここには記事載せますんで見てやってください。(^^