2005/11/18
「人生の目標」
たちよったコンビニで
マガジンの「はじめの一歩」を見た。
長い間の連載で
唯一楽しみに出来る漫画だ。
なぜだかボクシングの漫画は好きで
以前は「頑張れ元気」だったなあ。
いずれも目標に向かって走りつづける
人間ドラマである。
どうしてもその流れを見てて
自分の事にあてはめて見たりするものだから
熱くなってしかたない。
幾度かの挫折とそれから立ち上がる姿を
漫画から感じ取って
自分も頑張らねばと思ってたりする。
いま自分が向かっているのは
農業
しかも
物凄いこだわりの方向
いろいろな体験の中の
最後の目標となりえるものだ。
漫画の中で
最終目標に向かっている
主人公の思いは物凄く伝わってくる。
そこで終わりかも・・・
その心情はいかなるものか・・・
そこで思った。
これでおわるのか?
いや
たぶん、さらに次の目標を見つけ
さらに頑張るんだろうなと。
人間は自分の目標を達成したら
そこで一度は安心し
満足感から立ち止まるかもしれない。
だが
そこに立ち止まってると
?
が浮かんでくる。
わたしは
今
終わり無き
目標をもらい
幸せだ。
目標は
中間目標にしかならず
完全な目標達成には至らない。
これって
人生の楽しみをもらったのだから
どこまでやれるのか
楽しみ
自然と付き合うなんて
こんな幸せはないんではないのか?
人生の目標
それは
自然と自分自身にある。

0
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。