2008/3/24

あっというまに取りあがった畝
もはや草だけしか残っていない・・

次の野菜はこんな状況だ。
これでもちゃんと考えて種まきやったんだよね。
遅くならないようにあせってやったんだけど
この状況はつらい。
もはや根物はトウ立ちしてしまってダメだし
わずかに残っているのはネギくらいか・・・
ネギももうやばい
これまた種を残すべく
葉境とはよく言ったものだ。
本当にみんな無くなってしまう。
たとえハウスであっても無加温でやっていると
季節をしっかりと感じているのであろうか?
それにあの肥毒の集積・・・
周年で野菜をやるには多品種ではなかなか難しい。
それを自然栽培でなんて無謀だったのだろうか?
このところ空回りしている気がしてつい弱気になる。
だが
そうも言ってられない。
そこに挑む事課せられた仕事なのかもしれない。
とんでもないものに向かってしまったものだな〜
やっぱちょっと弱気か?
悩ましい事だが経験値は上がりまくりだぜ〜〜〜!!

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。