いろいろ書きたいことがありますが、今日はこの話で。
どうもkurogenkokuです。
昨晩は、創業塾番外編・パネルディスカッションを開催しました。
これから創業を目指す方を対象に、先輩経営者が、どんな想いをもって創業して、どんな準備をして、どんな悩みがあって、それをどう克服して、創業してよかったことなど、いろいろな角度から話していただきました。
ご登壇された経営者は以下の3人です。
■イロハトリ
https://irohatori.com/
■かめのこホステル
https://www.chichibukamenoko.com/
■株式会社カリラボ
https://karilab.co.jp/
コーディネータは私が務めました。。。
3人に共通していたのは以下のとおりです。
・創業の想いが明確で、何をやりたいかは「不変」であること。
・それを達成するための手段にはこだわりはない。時代の変化に合わせて形を変えていくつもりはある。
・変化に対応するために無理な投資はしない(3人中2人は無借金経営でした)
・創業は躊躇なく行った。悩んでいたら創業できない。
参加者からは「創業に対して勇気をもらった」「悩んでいたことに対する答えを得ることができた」など、前向きな感想をたくさんいただきました。
ご登壇された3人に、心から感謝いたします。

2