
おはようございます。
凄い雨・・・なんとか止みましたね。
春の大荒れの一日でしたね。
今日はいい事あるといいなあ・・・
先日、友達の勤めるギターショップへ遊びに行きました。
お茶の水のビルの中にある楽器屋さん。
ビンテージでコンディションの良い楽器が並んだ素敵なお店。
時間が空いたり近くで打ち合わせがあると必ず声をかけます。
皆さん、ストラップってしってますか?
そう、ギターを立って弾くための「紐」・・・「ベルト」。
ずっとこだわりがあって、革製で細くてカッコいいものを探していたんです。(カッコだけはねぇ・・・なんとかしないと・・・)
既製のエレキ用のものを改造したり・・・生ギター用ではなかなか気に入ったものが無くて・・・
で、ついに発見!!その店の友達が企画した新作!!
迷わず購入・・・で写真(わかりにくくてすいません。)が実物です。
1960年代のフォークミュージシャンのレプリカもの(ドノバンとか・・・知らないか。。。)
う〜ん、いい感じです。
細くて、カッコ良くて渋いです。
自然に優しい染色・・・環境を配慮した一品。
使いこんだらもっともっと体に馴染みそう♪
長〜い長〜い付き合いになりそうです♪♪
満足満足・・・次回のライブ、5月18日デビュー予定?

0