さ〜どこから書いたらよいのやら・・・キッズスーパークロス開催の後は、とたんにこのブログを見に来る方が増えますね〜
今回の開幕戦は内容が盛り沢山過ぎて・・・・逆に困ります。
ビッククルーさんのHPにリザルトがすでに出てましたので、結果は皆さんご存じかと?思いますが・・・スーパーキッズ。
予選B組・・・1位(トップタイム)
H1・・・13位
H2・・・優勝
総合・・・4位
とま〜表彰台を逃しちゃいました〜
正直、前の週から親子でピンピン!勝てる自信がありました。
レースはアクシデントがあっても不思議じゃ〜ないのは、百も承知です。
でも本当にH1の1周目、2コーナーでのアクシデントには・・・も〜れつに吠えましたよ〜
誰に対してって言う話しじゃ〜ありませんけど・・・怒りのあまりに、ま〜暴言の数々を怒鳴り散らしたと思います・・・お見苦しい点があったことと思います。
言い訳をしますが、遊びじゃ〜ないんですよ〜こっちはそれだけ真剣に勝ちを取りに来てるんです。
これ・・・本音。
細かい詳細は、後ほどってことで・・・ご勘弁くださいまし。
前日に予想しなかったアクシデントに襲われましたが、FFFの仲間のおかげで直人も開幕戦を戦えたことは、本当に親として感謝と共に仲間のありがたさを痛感して、スーパーキッズ初のヒート優勝後も、優勝の喜びじゃ〜なくって、仲間のありがたさで涙が出ました。
メンタルな部分への影響も大きいスポーツですからね〜我が家だけだったら、直人の結果はこのような訳にはならなかったと思います。
FFFファミリーは、本当に最高の仲間が集まっている、自慢できるチームです。
直人を昔からよ〜く見ている方なら気が付いたかな〜?
大の苦手で、彼の弱点だった小さくまわるコーナーの走り方やスタイルが、まったく今までの直人とは変わったでしょ〜?
両腕骨折完治以降・・・それ以外の練習はしていないと言っても言い過ぎじゃ〜ないぐらい、徹底的に猛練習して開幕戦に望みました。
そこを克服したことで、大嫌いなモトビでのヒート優勝は、本人自身の今後の自信に大きく影響することでしょう。
実は直人・・・
キッズスーパークロス参戦から・・・
今回のブッチギリヒート優勝・・・モトビでは初めての勝利なんですよ〜
それだけモトビは苦手って事です。
モトビと聞いただけで・・・モトビじゃ〜俺は勝てない!って、思っていたんです。
それだけにこの1勝が、直人にどれだけ大きな影響を与えるか?
素晴らしい弾みになったことは間違えないと思います。
今までのパターンだと、直人のエンジンがかかるのは暖かくなる季節からです。
今年は受験も考えていますので、前半からできるだけしっかりとポイントを取って夏に向かいたい?って、話しています。
その意味でもH1の結果には、俺以上に本人もかなり激怒していましたが・・・その後の2回の転倒は・・・ないよな〜・・・自分の責任じゃ〜ないの〜?って、思いましたけどね〜
転倒したのにはそれなりの理由もあり・・・後で聞いた話では、その点に関してはこちらにも仮題があるかな〜?でした。
今は冷静に、怪我無く走れたことに、感謝しています。
スピードも出てましたからね〜ビデオを見て感じたんですが・・・
H1のアクシデントで骨折?な〜んて事になっていたら・・・開幕戦早々に今年、も〜完全に沈みますからね〜
シリーズ参戦を断念して、受験1本!な〜んてことになっていたんじゃ〜ないでしょうか?
トップとのポイント差は11ポイント。
まだまだばんかいできるチャンスは残っていると思います。
確実にポイントをゲットして、ヒート・ヒートで縮める努力をして欲しいです。
この後のブログには、不適当な言葉や内容が出てくるかもしれませんが・・・
スーパーキッズを真剣に戦わせる親の立場としての本音を書きたいので、見に来てくださる方々をはじめ、キッズモトクロスを頑張っている方々の参考になれば?の思いで、書かせてもらいますので、その点のご理解をいただけるとありがたく存じます。

12