ファイナルファンタジー零式の体験版が配信されました。
で、ちょっとだけやりました。
ミッション2までってかんじ。
感想。
予約取り消した方がいいかも?
面白いかどうかよくわからないレベル。
何が悪いか。
・カメラワークがおかしい
・キャラクターの移動が変
・LRのキーコンフィグを逆にしたい
・システムが煩雑
・キャラが多すぎてよくわからない
・変な造語とか意味不明な設定とか無駄なムービーとか多すぎ
・MAPの障害物とか通れるところと通れないところがわからない
・全員のレベルとかスキルとかあげていかないと本編はクリア出来ないんだろうなぁとか
・召喚獣?になる意味って?自分死んじゃうし
・アイテム使用時とかコマンド選択時にぼこぼこにされる
・敵がダウンしているときは無敵?
・敵からアイテム回収するのがめんどくさい&すぐに消える&コマンド暴発する
・攻撃の距離感が不明
・狭い部屋に巨大な敵がいるけど……どこから入ったの?
・強制的にいやがらせをされに行くMAP(2面?)とかストレスしかたまらない
・仲間キャラの切り替えって、普段はどこにいるんだよ?
・メニューのUIが使いにくい
・SOとかいうのが表示されるけど、戦闘前とかじゃだめだったのか?
・とにかく全体的にプレイヤーに優しくない。っていうか嫌がらせされてる気がする
ん〜、まだまだ出てきそう<おぃ
逆に面白くなりそうな要素は……
・マルチプレイ(PSP-1000ではアドホック出来ないらしいけど)
・キャラの掛け合い(中の人効果って気がするけど)
やっぱり微妙?
あと2ヶ月くらいで発売だけど、修正する気はないだろうし……やっぱりスクエニの体験版は地雷だなぁ。
ならやまは、シナリオが一番だめな気がします。

0