にゃんぱすー。
定例会です。
今日はへろへろさん、あずさっち、スカイプでFiFiさん含めた感じで。
なんとなくKFCってことでおみやげはフライドチキンです。
ありがとうです。
個人的には普通のやつが一番好きです。
塩とか唐辛子とか変わり種はいつもいまいちだなーって気分です。
ジューシーさが足りないっ、みたいな?
で、2ヶ月ぶりくらいでPSO2のパーティプレイをしました。
前回からそんなになるのか……。
まずはわたしのコレクトファイルのヴァーダーLV66以上対応、アイテム出ませんでした。
次にFiFiさんがウェポンズバッジがいるってことでレベルアップクエストのガルグリフォン出るやつに行きました。
この間知らない人と二人で突撃して大変だったんですけど、今回は4人とか5人で行ったので楽ちんです。
任務完了。
っていうか、ランダム緊急でヤマト来たらよかったのになぁとか思いました。
ランダムではまだないのかな。
あとはクィーンメセタンとやらを倒しにラッピーシューターに行って十数分後にやっと倒せました。
めどい。
その後、へろへろさんと艦これ談義。
やはりてきとーにやっているだけではだめっぽい。
いろいろと考えたりWikiみたりしないと進展はないっぽい。
明日から頑張る<おぃ
晩ご飯は丸亀製麺で麦とろ牛なんたらを食べました。
肉が甘すぎかな。
麦とろはおいしかったです。
閑話休題。
最近話題?の水素水について話をしてみました。
っていうか、なんでこんなエセ科学的な商品説明が許されているのか疑問です。
スーパーで水もらってこい、みたいな。
水素発生器とかも怪しい感じで。
水を電気分解してるの?
それとも空気フィルタータイプ?
どちらにしてもコラーゲンのネタみたいな感じで気持ち悪いです。
科学ネタ的なはなしとして、宇宙で円錐状の密閉空間の内部で光を当てると前に加速していく的な話とかピンホールめがねの話とか太陽光発電と海の水電気分解の話とかカーボンナノチューブ的な光の吸収率99.9%以上の物体の話とかホーキング博士ってまだ生きてるの?的な話とかした感じっぽい。
ん〜、地球温暖化が問題なら太陽光発電で作った電気で氷を作ればいいのに<無理
とりあえず、6月11日に広島へ進撃予定。
ぱんつぁーふぉー!
ならやまは、シルヴィーを応援しています<なでなで

0