えーっと、組閣。
面白味に欠けるなぁ……留年するローゼン麻生氏<なぞ
文部科学大臣くらいになってくれればいろんな意味でおもしろそうだったのに<おぃおぃ
そしていきなり話題を変えて、PS3周りのお話など。
この記事でPSPの時はメインメモリで嘘ついて、今回はグラフィック関連メモリバス幅で嘘ですか……ゲーム制作サイドのことなんて全く無視ですね。
さすがはSONY。
空気読まずに空気投げ。
そして
この記事で料金関連発表の憶測が出てます……っていうか、当日にどこかで同じことを聞いた気もします。
まぁ推測ってことで………………でもそういうやつだからなぁ、あのクター。
記事の内容はまさにその通りとしかいいようはありません。
でもね……それやるならPCでいいんだよね。
新しいプラットフォームに移る意味はないわけで。
そしてゲーム機としてもPS2ですでに、プレイする側も制作側もある意味限界なわけです。
シングルプレイゲームにかけられる時間なんてやっぱり100時間くらいが限界だし。
オンラインゲームで課金とか、中古対策とかってのは一つのゲームだけが勝者となって、あとは全部敗者。
PS3は某大作オンラインRPG専用ハードだー…………みたいな?
PS3に今一番必要なのは、MSOfficeだと思いました。
ならやまはXBOX360でパソコン同人ゲームが出たらおもしろいのになーとか思ってます。
…………この流れで最後は360かよ>わたし
さて。
ひぐらしのなく頃にも本日最終回。
っていうか、前回の話もまだ見てないので、まとめてみるのだ〜〜。
ちゃんと終わるのかな…かな?
ならやまはやっぱり魅音派です。
けいちゃんのばか〜〜〜;;
……とか言われたい<おぃ
ああ、そう言えば。
ひぐらしのなく頃に、鬼曝し編単行本2巻が日曜日に届いてました。
速攻で読みました。
ストーリーのオチは読めまくりでしたが、夏美がかわいければ七難隠すのです。
でも一番おもしろかったのは最後のおまけマンガみたいなやつ。
……惨劇に挑めませんでした<おぃ
あなたは信じられますか?

0