やっと終わりました、真女神転生SJ。
感想は、やっと終わった……っていうのがすべてかな。
最初の頃は楽しかったのになんでこんなことに。
ゲームとしては、萌えない世界樹の迷宮って感じだけど、キャラが主人公含め4体まで、ストックが合計12体までなので正直途中から力押しのみ。あと運。
っていうか、最後の方はとにかく運。運悪く主人公に複数攻撃が来たら終わり、石化喰らったら終わり、なんかいろいろ間に合わなかったら終わりってストイックさです。
ある程度は装備などで対応可能だけど、運が悪いと終わります。
あとは、どんどん嫌らしくなっていくMAP。ゲームをすすめていくに従って納得のいかないストーリー展開になり、最後にはヒーロー的なコンピュータ、みたいな。
ちなみにニュートラルで終わらせました。
そういや、ルシファーちゃんはなんだったんだろ?さすがに二周目はやる気になりません。
やる気にならない理由。
LOWもCHAOSも気に入らないし、ゲーム性からやっぱり二周目やろうって気にならないこと。戦闘回数をもっと極端に減らして、戦闘ごとに戦術が影響するようにしてみるとかやって欲しいかも。
簡単に言うと、全編ボス戦<おぃ
まぁ、そういうおまけモードみたいなのが二周目にあるっぽいですが、とにかく無駄に雑魚戦繰り返すだけってのは今時ないだろ?みたいな。
そして一番気に入らなかったのはラスボス。
倒すのに5時間かかりました……いや、7回くらい負けたので。
もう少しで勝てる!ってところでMAかなんか言う即死攻撃で主人公死亡。なんかバグみたいな感じ?普通に攻撃してたらやってきた感じなので。もしかしたら回復系アイテム使用時だったかもしれないけど、あれは確かテトラカーンとかマカラカーンみたいなのを使った時じゃなかったっけ?
とにかく、7回攻撃が主人公にヒットしたり、なんかステイタスが牙になって味方攻撃で反射して死亡したり、敵の攻撃の運要素が強すぎてとにかくイライラしました。
ってことで、クリア後の感想としては最悪です。
ならやまは、達成感の勘違いゲームはお断りです。

0