面白かった。
っていうか、夏希がかわいい。
ん〜、あとはキングカズマかなぁ。
かずまが女の子だったら人気になっただろうなぁ、とか思ったり。
ストーリー的には……まぁ、なんというか、このOZシステム作った奴はだめすぎ?
みたいな。
仮想世界と現実世界のリンクとか、興味深い感じだし、実際に管理者権限を奪われたらひどいことになる可能性も本当にありそうってのがあるんだけど、まぁ、ファンタジーだよね。
そういう仮想現実的な見せ方はおいておいて、やっぱり現実のつながりとか信頼とかそういうのを魅せたいので、やっぱりそういうシーンはぐっと来ます。
ばあちゃんが電話かけまくったり、まだ負けてない!とかで一致団結したりとか。
深く考えなければ面白かった、夏希かわいかった、で終われるんだけど。
まぁ、納得いかないというか、原作?では語られてるのかよくわからないところもつついておいたり。
・システム書き換えが出来るのにラストバトルはなんでちゃんと戦ってるのか?>こいこい大戦
・なんで人工衛星を落とすの?
・最後の2アカウントとか?
・主人公のアカウント(アバター)は結局なんだったの?文字入力ミス?で乗っ取られてなかったのでは?
・っていうか、OZの電源落とせよ。
なんて。
ならやまは、黒髪ロング女子高生の先輩を応援しています。

0