ども。光回線が開通して画像もさくさく読み込めて、動画も普通に見ることができるようになって嬉しい庵主です。日記を書くのを面倒くさがってる間に書くネタが溜まってますます面倒くさくなって放ったらかしてしまいました。
ここを見てもらっていればもうお気づきだと思いますが、一時期サイトの玄関に設置していたハーボットをこの日記に付けてみました。ここの方が(検索などで)アクセス数が多いので良いかな、と思ったので。適当に遊んでやってください。
先日某ウクレレサークルのサイトからリンクを張って頂いたのですが、そこでのサイト紹介が本人自らJAROに通報しようかと思うくらいの明らかな過大評価というか、むしろほめ殺しのような文章なので困惑気味です。全く僕を知らない人で、その紹介文を読んで本気にしてここへ来た人には心からお詫び申し上げます。
そうそう、いろいろ予定を入れすぎてドタバタしているうちに映画の「ハチミツととクローバー」を見逃してしまいました。DVDで出てくれると助かるんですが。いろんなところで評判を見てると賛否両論、という感じなので、ちょっと難しいかもしれません。
もう一方の「笑う大天使」はまだやってるので、見逃さないように気を付けようと思ってますが、こちらも賛否両論、というか、どうも「否」の方が多いようなのでちょっと二の足を踏んでいます。どうしたもんでしょう。
最近mixiのおかげで高校の友人の何人かと再会できたりかなり久しぶりに連絡が取れたりしています。知らない間に結婚してる人がいたり、農業を始めた人がいたり、サラリーマンをやりながらもインディーズでCDを出してる人がいたり、吹奏楽で頑張ってる人がいたりと、非常に刺激になります。しかも、高校の時あれだけ「普通」からかけ離れた行動をしていた僕を、普通に一同級生として接してくれることに感謝です。しかも高校時代にはそれほど付き合いのなかった人まで。本当にありがたい話です。持つべきものは友人ですね。僕も頑張らんと。

0