絶望した! 野党時代に与党に対して批判した与党側の言い訳をそっくりそのまま、或いはそれ以下の言い訳を平気でする政権に絶望した!
ども。Mr.Childrenの「So Let's Get Truth」(アルバム『深海』に収録)が再びタイムリーな歌になって絶望してる庵主です。
4月から某公共放送の教育チャンネルで「schola 坂本龍一 音楽の学校」という番組をやっていて、非常に興味を持って最初の2回は見たんですが、それ以降長らく見そびれていたんですが、先日細野晴臣さんと高橋幸宏さんがゲストで出る「ドラム&ベース編」の第1回で久しぶりに見る事が出来ました。YMOの3人が喋ってるのを見るだけでちょっと興奮します。テレビの前で正座してみました。(笑) 高橋幸宏さんが初めて触った楽器がウクレレだという話を聞いて心の中で思わずガッツポーズをしました。(笑) ここの所2月26日のライブで歌って歌詞が飛んで途中から歌い直して顰蹙を買ったオリジナル曲(ちゃんと歌い直した弾き語りの音源を裏の日記に上げてあります)を一応バンド演奏バージョンを1人で作ろうと思って、手元にあるギターサイズのエレキベースを弾いたりスタジオを借りてドラム(イメージトレーニングくらいしかしたことがなくほとんど触ったことがない)を叩いてみたりしてるので、丁度良いタイミングで「ドラム&ベース編」を見る事が出来そうです。
さっきも書いたオリジナル曲を歌って歌詞が飛んで途中から歌い直して顰蹙を買ったライブを始め、2月から3月頭に掛けて4本ほどライブをやって「短期間に沢山やり過ぎだ」と思って自粛してたライブですが(自粛してた理由は他にもあるんですが)、「久しぶりにそろそろやるか」と思ってた所へ声を掛けて貰ったのでやることにしました。
6月27日(日)@
58月(ゴヤムーン)(名古屋・いりなか)
『アコースティック内藤 Vol.26』【弾き語り】
出演
トーガンジー・レーコ
日柳鉄平(のみぴょん)
森真人(ボサボサ頭と仲間たち)
OPEN18:00/START19:00
ADV¥500/DOOR¥800
【1000円分の飲食チケット購入が必要】
※予約は店頭予約及び電話予約のみです。
052-834-3358
【営業時間】
6:00pm-2:00am
日・祝日‐1:00am
【定休日】
月曜日
※午後22時30分より通常営業に戻ります。
ライブの出来るステージのある沖縄風居酒屋、という感じの所です。お食事し旁々(かたがた)聞きに来てくれると嬉しいです。来れそうな人はお店への予約とは別に僕に連絡を下さるとモチベーションが上がって演奏の出来に影響を与えるかもしれないので(笑)一言ご連絡頂けるとありがたいです。
以上、うららか通(つじあやのファンクラブ)の会員継続特典がまだ来てなくて絶望してる庵主でした。

0