絶望した! 以前も「2009年9月のカレンダーを待ち受け画面に表示すると勝手に電源が落ちる」という訳の分からないバグがあった携帯に今度は預かり修理しないと行けないバグが見付かって絶望した! 別に実害はなかったのに修理に2週間も掛かると言われて絶望した! と思ったら1週間もしないうちに修理が済んだという連絡が来て絶望した! 暗証番号を「0000」にして修理に出して返ってきたら番号が勝手に「9999」に変わってて設定に無駄に時間が掛かって絶望した!
ども。1ヶ月以上日記を放置してましたが実は前の日記に書いたライブの直前くらいから就職活動を始め約1ヶ月前にしれっと就職した庵主です。転職でも復職でもなく就職です。「その老けた顔で就職しとらんかったんかい!」という声が画面の向こうから聞こえて来ますが何も聞かなかったことにします。そんな訳で、今までのような自由気侭(きまま)な活動と言う訳にはいかなくなりますが、お付き合いして下さる方はこれからもよろしくお願いします。あ、琵琶レレも今年はお仕事が入ったので行けません。というか、当分行けないんじゃないかと思います。どうもすみません。
前にiPod nanoをなくした話をしましたが、実は先週iPod Touchの32GBのを手に入れました。付属のイヤホンには最初から全く期待してなかったので、某家電量販店に行って良さそうなの(というか前にiPod nanoと一緒になくしたやつと叩き売りされてたやつ)を買って来たんですが、前のiPod nanoの時にRadio Remoteというリモコンにもなるものを付けて使ってたせいもあってリモコンがないと不便だなぁ、と思ったのでApple StoreにRadio Remoteを買いに行ったら、もう売ってないし作ってもいないと聞かされて絶望したんですが、何かリモコンになるものは売ってないかと訊いた所、リモコン付きのイヤホンなら売ってると言われて棚を見たら付属で付いてきたのと同じようなのが並んでたので、家に帰ってよく見てみたら簡易式のリモコンが付いていたので試しに聴いてみたら思った以上に音が良くてびっくりしました。まず音量が目盛り1つ分くらい大きく聞こえますし、低音もしっかり出ててかつ音像がクリアに聞こえます。ちなみにマイクも付いてて音声でコントロールする機能に対応してます。(まだ上手く使いこなせませんが。) ヘッドホン買わなきゃ良かったかもです。ただ、出来ればやっぱりRadio Remoteが欲しいです。FMラジオも聞けますし。(このiPod touchが対応してるかは不明ですが。)
あと、iPhone4のOSがこのiPod touchでも使えるということでOSをバージョンアップしました。マルチタスクが可能になりました。まだその違いがいまいち分かりませんが。
残念なのはアプリをApp Storeから手に入れようとしたら、無料のアプリをダウンロードする際にもIDにクレジットカードの情報を入れないとダウンロードさせてくれないことです。こちとらクレジットカードは持たない主義な上に有料のアプリなんかダウンロードする気はないんです。絶望した!
実は6月末にバグが起きてない方の携帯の機種変更をしまして、これを機に普段携帯を入れてる100円均一で買った袋(5〜8年くらい使用)を新しくしようと思ったんですが、数年前から100円均一には同じような袋が並ばなくなってしまって、他をいろいろ探したんですがやっぱりぴったりな袋がなかったので、某東◯ハンズでウェットスーツの生地とジーンズ用の丈夫な糸とヨット用の紐を買ってきまして、自分で作りました。ゴム臭いですが結構良い感じです。
ちなみに何故袋に入れているかというと、最初に買った携帯がプリペイドで、買った時に「プリペイドなので本体が壊れたらおしまいです。」と脅されたからです。おかげで携帯ショップの人に携帯を見せると「随分綺麗にお使いですね。」と言われます。
で、つい最近僕と同じように携帯を袋に入れて使ってる人と遭遇したんですが(1つ前の日記に書いたライブにも来て頂きました。ありがとうございます。)、その人とは桂光亮月さんを介しての繋がりと、ウクレレクルーラーズ経由の繋がりと2つの繋がりで出会った人で、話をしてると携帯の袋以外にも色々共通点があって、是非亮月さんも絡めて3人(+α)で何か音楽をやろう、という話になりました。非常に楽しみです。ちなみにこちらでもオゾンのダンスをやることになりそうですよ、SUEさん。
以上、日付変わって今日は内海へ連行される予定の庵主でした。

1