毎度ありがとうございます。
まもなく10月も終わろうとしています。今月は割に鉄分補給ができたのでよかったかなぁと思っています。今日は台風14号の影響で天気が怪しかったのですが、なんとか撮影にでることが出来ました。例により、いつもの場所でお手軽撮影です。
全景
207系上り普通
時間がギリギリだったので、程なくして73レの通過時刻が迫ります。今日はEF65 1122号機です。縦撮りしてみました。
EF65 1122下り貨物列車
機関車をアップで
車の中でレンズ交換をしたため、標準レンズを付けず望遠レンズでの撮影となりました(>_<)
73レ撮影後、天気が持ちそうだったので車を家に置き、チャリで東七ツ松踏切へ向かいました。さすがに今日は誰も居なかったので、いつものポジションから撮影できました。
HOT7000系下り特急スーパーはくと
223系上り新快速
EF210-157上り貨物列車
機関車をアップで
キハ181系下り特急はまかぜ1号

あと1週間でキハ189系にバトンタッチ、今日は2両増結の堂々6両編成で運転されていました。
はまかぜ1号が通過したあと、スグに72レがやってきました。この日の72レはEF65 100でした。一般型最後の原色65です。
EF65 100上り貨物列車
もう1枚
機関車をアップで
223系+221系上り快速
しばらくいつもの電車を撮りつつ、はまかぜ2号の通過を待ちます。
キハ181系上り特急はまかぜ2号
こちらは通常の4両編成です
はまかぜ・73レ・72レと記録したあと、一旦自宅に引き上げました。キハ181系もあと1週間で新型車両に変わってしまいます。心おきなく記録できたらなぁと思います。そして昼すぎには、225系の試運転(回送)があるので、再びこの場所を訪れます。

↑↑↑こちらをポチっとお願いします

0