やっとサブ端末のASUS ZenFone 6の初期セットアップを済ませましたが・・・。
当初は、TPUケースと液晶保護ガラスフィルムで稼働開始の予定でしいたが、
調達したガラスフィルムが余りにも酷い製品で、外周全体が5mm前後密着せず浮いた状態でとても使用に耐える代物ではなかったため、あきらめて
別途調達していたフラップカバー付ケースを使用することにしました。
ZenFone 6はmicroSDカードスロットとは別に、NanoSIMカードスロットがデュアルで使用可能なので、最近殆んど出番が無くなってしまった、
仕事の付帯作業で使用していたモバイルPCからデータ通信用のSIMカードを移設して、デュアルSIM化してみました。
SIM 1をmineoのデュアルタイプ(音声通話+データ通信)SIMで音声通話優先に、SIM 2をIIJmioのデータ通信専用SIMでモバイルデータ通信優先の設定にしています。
【関連エントリ】
2019/9/7
「ZenFone 6 Option 2」:ASUS ZenFone 6のために追加で調達したモノは・・
2019/9/1
「ZenFone 6 Option 1」:ASUS ZenFone 6の始動に向けて調達したモノは・・・
2019/8/31
「Welcome ZenFone 6 !」:サブ端末のメイン機を新調しました!



0