大芦川釣り情報
大芦川の水位・川の様子など
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
昨日小百川へ放流イワナ狙いにミノーで
月曜日はアユ釣りの方も少な目です!
今日の釣果
今日の釣果
今朝の釣果
記事カテゴリ
鮎釣り7月 (38)
鮎釣り6月 (6)
西大芦漁協の鮎の遊漁料 (1)
おとり取扱店 (3)
渓流釣り (99)
河川データ (6)
西大芦漁協チラシ (4)
本流釣り (10)
湯の湖 (1)
ノンジャンル (2016)
鮎釣り8月 (12)
鮎釣り9月 (5)
ワカサギ釣り (1)
鮎釣り (2)
イワナの人工産卵場作り (5)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2022/7/4
「昨日小百川へ放流イワナ狙いにミノーで」
午後1時ごろから下流の今回放流のない場所から始めました。
雨が降った後で釣り人は、本当に少なく貸し切り状態の釣りになりました。
いくらでも釣れてしまうと思いましたが、そんなに上手く行きません。
スレたイワナと隠れているイワナとヤマメ、厄介なヒルと簡単ではありませんね。
ミノーのローテーション、テクニックの手数で何とかいつも位の数が出てくれました。
天然イワナも混じってくれました。
流れに出ていなくても何とか釣れてくれると実感しました。
見えなくても魚は、残っているものですね!
0
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/7/4
「月曜日はアユ釣りの方も少な目です!」
草久郵便局の上流、釣り堀跡前(バス停中内と小川橋の中間付近)などに道路から釣り人の姿を見ました。
漁協事務所やバス停両の手周辺に釣り人はいませんでした。
竿抜けしている場所は、沢山あると思います。
今晩からの雨が降りすぎないように願っています。
上流の方が石垢の腐れは少ない感じです。
たまにははいつもと違うポイントを攻めてみてください。
1
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/7/1
「今日の釣果」
事務所下流で釣ってた埼玉のHさんが帰りに寄って見せて下さいました。
2
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/6/29
「今日の釣果」
朝から上流の方で釣って来たお客さんが見せてくれました。
1番大きいサイズで18センチ位のがいました。
1
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/6/29
「今朝の釣果」
朝から10時頃までの小川橋前後での釣果です。
1
投稿者: ohashi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/442
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”