遂に月1〜2件のカキコになっちまってる(汗)
2009/3/22 | 投稿者: おいら
最近色々あって結構多忙かも...。
先週の月曜日は、父方の田舎で不幸があり
新幹線を使って新潟県北部まで日帰りでした。
葬儀の場所はJRの駅から20km位入った場所で、
バスは1日2〜3便くらい(?)はあるのかなぁ。
だから今までは田舎へ行く時は
自宅からマイカーで往復していたけど、
流石に日帰りは危ないと思って新幹線&在来線利用に。
そこで困ったのが駅からの足。
タクシーだと片道だけでも5千円は軽くかかりそうだし、
帰りのタクシーを呼ぶことができるのかもわからないし...。
ということで、駅でレンタカー借りちゃったぁ。
利用時間は2時間という非常に勿体無いんだけど、
料金はガソリン代を含めても7千円かからないし。
早朝家を出て18時くらいには戻れたし、
急ぎの場合は新幹線&レンタカーもいいかもね。
そうそう、久々に上越新幹線に乗ったけど、
上野から新潟まで各駅停車だった。
それでも通過待ちが無いんですねー。
そして途中に「本庄早稲田」という駅も出来ていてビックリ!
新幹線とはいえ、15分毎に停まるんだね。
あと、帰りに乗ったMAX(全車両2階建て)だけど、
普通車でも車両によっては2階席が片側3列(リクライニング無し)と
片側2列とあるのも始めて知ったし。
そういえば最近は殆ど車移動だったからなぁ〜。
今度北斗星で北海道へ行くのもいいかもね。
あー、北海道へ行きたいな。
あと、最近忙しい理由が・・・。
実は転居しまぁーす。
母も高齢になり、病気の事もあるので、
現在姉夫婦が住んでいる近く(埼玉)へ引っ越すことにしました。
父親の墓も所沢にあるし。
以前住んでいた地域なので古巣に戻る感じ。
時期は5〜6月頃。
常磐道沿線を巡れるのも残りあと僅か。
ちょっと寂しいなぁ。
ということで、
引越し関係の準備もあって、更新回数激減してまぁーす(汗)

2009/3/24 23:59
投稿者:おいら
2009/3/23 23:13
投稿者:いちる
なかなか多忙の様ですね。体に気をつけてくださいね。
引っ越しされるんですかぁ。所沢・・近い!!チャリで行ける距離だw
また色々遊んで下され〜。
最近TEACUPのBLOGは反応が悪くてコメントとかが何回も発信してしまう現象がありますね。
経営母体が変わるからでしょうか、システム側の保守をしてるのか不安ですね
引っ越しされるんですかぁ。所沢・・近い!!チャリで行ける距離だw
また色々遊んで下され〜。
最近TEACUPのBLOGは反応が悪くてコメントとかが何回も発信してしまう現象がありますね。
経営母体が変わるからでしょうか、システム側の保守をしてるのか不安ですね
2009/3/23 20:17
投稿者:はな
お忙しそうですねぇ。
転居となると今までの物を一切合財詰め込んだり、整理したり。
想像するだに大変そう。
しばらくは落ち着かない日々が続きますね。
体調を崩されないようにがんばってください。
お母さんお大事になさってください。
転居となると今までの物を一切合財詰め込んだり、整理したり。
想像するだに大変そう。
しばらくは落ち着かない日々が続きますね。
体調を崩されないようにがんばってください。
お母さんお大事になさってください。
2009/3/23 16:49
投稿者:chiaki-k
葬式関係は一段落したはずなのにおかしいなと思っていたら引っ越しの準備だったんですね。しかも常磐ズ、から埼玉んズ、に変身とは。
ちなみに川越ICは佐久ICから1時間30分程度の時間で行ける距離ですから、ぐっと信越方面が近くなります。近いうちに撮影会か何かのオフ会でお会いしたいですね。
なお、北海道ですが7月に再びBLで行ってみようかな〜なんて企んでいたりします(^^;;
ちなみに川越ICは佐久ICから1時間30分程度の時間で行ける距離ですから、ぐっと信越方面が近くなります。近いうちに撮影会か何かのオフ会でお会いしたいですね。
なお、北海道ですが7月に再びBLで行ってみようかな〜なんて企んでいたりします(^^;;
実はそういうことなんです(^^;
でも今の家の前は長く埼玉に住んでいたので、どちらかというと出戻るという感じなんです。
引越し先は以前住んでいた所の隣の市なので、周辺の土地勘もまだ残ってますし、母も高齢になってきたので、姉夫婦が近くに住んでいるのと、全く見ず知らずの土地よりもいいかなぁと。
引越し後は関越道沿線へ行くことが増えると思うので、是非撮影会やりたいですね。
甲州〜信州へもアクセスしやすくなりますし、また違った風景に出会えますね(^-^)
夏の北海道は爽快ですよね〜。いいないいな。
> はな さん
そうなんです、父の遺品の整理もまだ済んでいないのに、併せて引越しに向けた荷物の整理もあって、家の中は不燃ごみや資源ごみが至る所にある状況です(^^;
古い家電製品は廃品回収の車を追いかけて引き取ってもらったり、まだ使えるものはリサイクルショップへ持ち込んだりと、なかなかモノが減らなくって。
でもまだ2ヶ月近くあるので焦らずに頑張りたいと思いまぁす。
最後は産廃業者へ頼むことになるんでしょうね。
*重複コメントは削除しましたぁ (^o^)/
> いちる さん
はい、少しづつコツコツとやろうかと思います。
引越し先は所沢市ではなくて東武線沿線なんです。
でも所沢市の隣なので、チャリでも十分大丈夫っすよ〜。
多摩方面に近くなりますので、落ち着いたらまた是非かまってくださいね。
teacupは他のブログに比べると使いづらいですね。
でもここまで使い続けてきたのでなかなか移行しづらくって...。
この先前みたいに不安定にならないと良いですね。