やってみたい!
2010/2/24 | 投稿者: おいら@追楽
あーカーリングやってみたいなぁ。
かなり難しいんだろうね。
クリスタル・ジャパンは残念ながら力尽きてしまったけど、
改めてカーリングの魅力を伝えてくれた。
あの寒い会場でも半袖で2〜3時間も戦うくらいだから
スィーピングがどれほど過酷な作業かも分かるし。
軽井沢あたりの元ボーリング場とかに無いのかなぁ。
オフ会やったら盛り上がりそう。
初日は基礎練習で翌日試合とか...。
流石にマイストンは揃えられないけど(笑)

2010/2/26 14:40
投稿者:おいら@追楽
2010/2/26 12:01
投稿者:chiaki-k
スカップ軽井沢は98年長野オリンピックの会場です。
あれから地元ではカーリング熱が起きるきっかけになりました。
残念ながら私はやったことは無いんですが、難しそうな競技ですね。
あれから地元ではカーリング熱が起きるきっかけになりました。
残念ながら私はやったことは無いんですが、難しそうな競技ですね。
2010/2/26 8:39
投稿者:Nari
2010/2/26 8:35
投稿者:MIYA
ご無沙汰してます。
軽井沢には知ってるだけで2つほどビジターが利用できるカーリング場がありますよー。
力加減とかわからないから全然ゲームにならないんでしょうが。。。
でも、やってみたいですよねぇー。
http://www.asamahlsportsclub.jp/
http://www.valley.ne.jp/~kazakosi/scap.html
軽井沢には知ってるだけで2つほどビジターが利用できるカーリング場がありますよー。
力加減とかわからないから全然ゲームにならないんでしょうが。。。
でも、やってみたいですよねぇー。
http://www.asamahlsportsclub.jp/
http://www.valley.ne.jp/~kazakosi/scap.html
いつか体験してみたいですね。
3泊くらいすれば何とか前へ滑らせることができるかも...。
でも当てられないしハウス内に置けないでしょうね(^^;;