優香登場!モルツ観戦
2004/7/26 | 投稿者: おいら

被爆してもらえたかなぁ... (上の写真は連射で激写中の某H氏)
撮影した画像の総容量 482M
うち 某H氏撮影 189M
そろそろ ジャ○ネットた○た をクリックしている頃かなぁ(爆)
ちなみに今晩は毎年恒例の野球観戦
ここへ行って来ました
↓


そう、「サントリー モルツドリームマッチ 2004」です!
場内アナウンスで“4番 サード 原”とコールされた時の歓声が凄かったぁ。
村田兆治の豪腕も健在で130km/h台後半のストレートにフォークが素晴らしい!
関取のようになった亀山、ブンブン丸の池山など場内は大盛り上がりでした。
特にセンターの守備についたギャオス内藤(元投手)が3アウト目を自ら
フライ処理してベンチに戻る時に、いきなり口に硬球を咥えてダッシュした時は
場内は大爆笑!もう最高だね
あっ!ちなみに今年の始球式はこの方でしたぁ






最後にもう一度アップでどぉ〜ん(爆)



2004/7/29 23:33
投稿者:おいら
2004/7/28 23:57
投稿者:KITA
ほんとうに行きたかった・・・
今年は去年より外野よりだったみたいですね。
ま、券だけでも役に立てればこれ幸い^_^;
今年は去年より外野よりだったみたいですね。
ま、券だけでも役に立てればこれ幸い^_^;
2004/7/27 23:36
投稿者:おいら
では先着2名様ということで、これから重い添付ファイル付きのDMを発射します!
2004/7/27 22:32
投稿者:長崎の石川
あああ・・・いいなあ・・・
画像私も欲しいです・・・(笑)
生優香いいなあ・・・
長崎にも来ないかな・・・(来るわけが無いか・・・)
画像私も欲しいです・・・(笑)
生優香いいなあ・・・
長崎にも来ないかな・・・(来るわけが無いか・・・)
2004/7/27 20:17
投稿者:Nari
1MB/枚程度にリサイズして下さいまし。m(__)m
2004/7/27 13:13
投稿者:おいら
>Nariさん
画像は夜にでもDMに添付しますね
ここにUPしたのはトリミング後に縮小しているのですが
生ファイルの方が良いですか?(数MB/枚あるんですが ^^;;;)
適当なサイズにリサイズしちゃって構いませんかぁ?
>Y氏の画像も気になります。
>カメラ性能もだけど、被写体も。(笑)
おなぢく(笑)
画像は夜にでもDMに添付しますね
ここにUPしたのはトリミング後に縮小しているのですが
生ファイルの方が良いですか?(数MB/枚あるんですが ^^;;;)
適当なサイズにリサイズしちゃって構いませんかぁ?
>Y氏の画像も気になります。
>カメラ性能もだけど、被写体も。(笑)
おなぢく(笑)
2004/7/27 12:48
投稿者:Nari
いいっすねえ、優香(画像ちょうだーい)。
あっ、カメラも最高っす。(^^;
私はいつもどおり手ブレだらけで、
見て判るのは何枚もないです。(涙)
三脚ならもう少しマシですかねえ?
比較できるカメラではないですが、
これだけ違うと、投資した甲斐がありますね。
H氏も買ったのかな。(^^)
Y氏の画像も気になります。
カメラ性能もだけど、被写体も。(笑)
あっ、カメラも最高っす。(^^;
私はいつもどおり手ブレだらけで、
見て判るのは何枚もないです。(涙)
三脚ならもう少しマシですかねえ?
比較できるカメラではないですが、
これだけ違うと、投資した甲斐がありますね。
H氏も買ったのかな。(^^)
Y氏の画像も気になります。
カメラ性能もだけど、被写体も。(笑)
2004/7/27 0:45
投稿者:おいら
本日はお疲れ様でしたぁ。
容量は全然気にしないで下さい。
あの後に撮る予定は特にありませんでしたから。
既にPCへコピーして、CFはスッカラカンです。
色々バッチリ撮れているショットがありますよ。
今度CDに焼いて差し上げますね。
また、一部レポートに使用させていただきまぁ〜す。
容量は全然気にしないで下さい。
あの後に撮る予定は特にありませんでしたから。
既にPCへコピーして、CFはスッカラカンです。
色々バッチリ撮れているショットがありますよ。
今度CDに焼いて差し上げますね。
また、一部レポートに使用させていただきまぁ〜す。
2004/7/27 0:35
投稿者:hidebo
ども。一眼レフ、堪能させていただきました。m(_ _)m
連射モードで投球やらバッティングやらを撮らせていただいたせいで、かなりの容量を使っちゃいましたね・・・。^^;;
で、私の撮ったので良いのありました?
連射モードで投球やらバッティングやらを撮らせていただいたせいで、かなりの容量を使っちゃいましたね・・・。^^;;
で、私の撮ったので良いのありました?
お待ちしておりましたが、ちょっと時間帯が合わなかったようで…。
お話は土曜日にでも某所で(謎)