やっとスマホが帰還!
2011/12/24 | 投稿者: おいら@追楽
ドコモショップに持ち込んでから約2週間、
昨日の午後ようやくメーカーから戻ってきた!
流石に祭日の夕方間際は激混みのようなので
今日朝一に行ってきました!
そして点検の結果は・・・
や は り 異 常 な し
メーカーで症状は再現しなかったとのこと。
ただ、念の為に基板交換してソフトを最新版にアップしてくれたらしい。
先週末にあったソフトのバージョンアップは立て続けに2度あったらしく、
様々な口コミ情報をみるとかなりの不具合が対応されているようなので、
もしかするとソフトが原因だったのかも・・・ なんて考えてみたり。
バッテリー部の発熱で暴走していたのもピタッと止まったとの事なので、
これで解決になればいいなぁと微かに期待してます。
でもね・・・
ドコモの修理結果票には「基板を交換した」と明記されているけど、
何故かMACアドレスが変わっていない。
本当に基板交換したんだろうか?
※もう疑心暗鬼の塊になっております
一応ドコモショップに問合せしたら、
基板全体ではなくて、基板を構成する3つパーツのうちの1つを
交換しただけなので、MACアドレスは変わっていません
という説明だった。
そう言うのだからそうなんだろうね、きっと。
だけど、ソフトのバージョンも最新ではなかった!
充電しながらの文字入力時の不具合が変わらなかったので
一応マニュアル操作でソフト更新をしてみたら、
しっかりバージョンアップされたゾ。
修理結果票には「ソフトは最新にした」とシッカリ載っているけど・・・。
でもこれ以上言っても疲れるだけだからもう言いませんでした。
これでどうにか安定してくれると良いんだけど、
このバージョンアップをした後、
何と5〜6回も自動で再起動してた。
どんだけ書き換えてんだよ。
もしや、まだまだ怪しい箇所が残っていたりしてね。
アンドロイドの新製品では仕方ないのかなぁ。
もう疲れちゃった。
ふぅ〜

