すっきりと
2005/1/22 | 投稿者: おいら
年末からずっと色々あってちょっと精神的にヤバイかも。
こんな時は誰も来ないような秘湯でノンビリしてみたいな。
0
こんな時は誰も来ないような秘湯でノンビリしてみたいな。

2005/1/25 13:07
投稿者:ひろ
2005/1/24 19:11
投稿者:おいら
この時期の温泉、しかも雪を眺めながら露天風呂に入る。スッゴクいいなぁ。
そしてお湯も色付きがいいですね。
無色透明に近い名ばかりの温泉ではなく、お湯の色や味?も重要な要素ですからねぇ。
柏あたりに秘湯って無いものでしょうか。
薬湯はあるんですが(爆)
http://fine.ap.teacup.com/eos_digital/
そしてお湯も色付きがいいですね。
無色透明に近い名ばかりの温泉ではなく、お湯の色や味?も重要な要素ですからねぇ。
柏あたりに秘湯って無いものでしょうか。
薬湯はあるんですが(爆)
http://fine.ap.teacup.com/eos_digital/
2005/1/24 0:50
投稿者:ひろ
秘湯でノンビリしてみたいな。・・・ 私もたまに思います。
松本に居た時は、飯田の秘湯?とか大町の秘湯?に行ってたのですが、千葉に戻ってからはさっぱりです。
鹿の湯・・・ 懐かしくて早く浸かりたいです。
http://blue.ap.teacup.com/tommykaira/
松本に居た時は、飯田の秘湯?とか大町の秘湯?に行ってたのですが、千葉に戻ってからはさっぱりです。
鹿の湯・・・ 懐かしくて早く浸かりたいです。
http://blue.ap.teacup.com/tommykaira/
2005/1/23 17:47
投稿者:YAA
うひひひ・・
秘湯まったり、イイですね(^^)
俺も最近温泉浸かりたい病が・・。
秘湯まったり、イイですね(^^)
俺も最近温泉浸かりたい病が・・。
数年前は、豊四季にあるスーパー銭湯に夜の11時過ぎに行っていたのですが、この位の時間だと割りとリラックス出来たりしましたが・・・
でも・・・温泉とは違い・・ 湯冷めします(>_<)
少し暖かくなったら、飯田の先にある天竜峡(阿智川沿い)にある施設の源泉にでも、コソドラ(注1)しようかなぁ〜 と思ったりしています。
(注1) コソドラ・・・人に知られずこっそりとドライヴを楽しむ事の略 (ヒロ辞苑より抜粋)
http://blue.ap.teacup.com/tommykaira/