恒例のプライベート写真集
2007/11/21 | 投稿者: おいら
プライベート写真集といっても 水着 じゃないからね(^^;
9月の終わりに行ってきた美瑛っす、美瑛!
まだ作ってねぇのか!というお叱りの声が聞こえてくるような・・・。
あっ気のせいか。
一昨日からようやく製作に着手したんだけど、
今年の春に作ったものを流用しようかと思っていたら枚数が足りん。
ということで、+10ページにしようかと。
これでまた数百円のアップだぁ。
そして現在の進捗はようやく85%(かな?)
明日の夜には発注(送信)できるかなぁ。
その中の1ページ

春にも同じ場所から撮ったんだぁ

春にも同じ場所から撮ったんだぁ

2007/11/30 23:55
投稿者:おいら
2007/11/30 21:24
投稿者:ポンママ
留辺蕊から上富良野ですか・・・
私も冬の富良野、美瑛は寒くて避けていたので今年は・・というか今シーズンは行ってみようと。
夫も道を覚えるのが得意で、初めてのところでもすぐに道を覚えてくれるので、助かります。ホントは自分で行けるといいんですがね。
マンションに移って長靴類を捨てたので、買おうかな〜って思ってます。
私も冬の富良野、美瑛は寒くて避けていたので今年は・・というか今シーズンは行ってみようと。
夫も道を覚えるのが得意で、初めてのところでもすぐに道を覚えてくれるので、助かります。ホントは自分で行けるといいんですがね。
マンションに移って長靴類を捨てたので、買おうかな〜って思ってます。
2007/11/28 0:00
投稿者:おいら
> ポンママさん
何度も通うと地図なしで行きたい場所へ行けるようになりました(^^;
また非常にマイナーな道を入っていった所にあるお気に入りの場所とか(^^;;
特に瑠辺蘂から上富良野へ続く丘が大好きです。
冬はスキーウェアで行こうと思いますが、問題は靴、何をどのように持って行くか...。
やはり大き目のスーツケースかなぁ。
その前に行けるかなぁ。
P.S. 後ほど写真を拝見させていただきまぁす
何度も通うと地図なしで行きたい場所へ行けるようになりました(^^;
また非常にマイナーな道を入っていった所にあるお気に入りの場所とか(^^;;
特に瑠辺蘂から上富良野へ続く丘が大好きです。
冬はスキーウェアで行こうと思いますが、問題は靴、何をどのように持って行くか...。
やはり大き目のスーツケースかなぁ。
その前に行けるかなぁ。
P.S. 後ほど写真を拝見させていただきまぁす
2007/11/27 8:55
投稿者:ポンママ
そうなんですか〜〜
私より美瑛に行ってる^^;同じところに何度もかようのはいいとおもいますね。でも、道内にいても見てないところがこーんなにあるんだと再確認で、アチコチいってみたいとも。先日は美瑛に行く予定は道東阿寒のほうになりました。
パソのこと詳しくないし、勉強もしないので、ブログとかもつくってませんは、ミクシィ日記はマメにのせてますから・・道内の写真みてください。
今年は冬行くぞ〜〜〜美瑛!!スキーウエァ必要ですよ^^;
私より美瑛に行ってる^^;同じところに何度もかようのはいいとおもいますね。でも、道内にいても見てないところがこーんなにあるんだと再確認で、アチコチいってみたいとも。先日は美瑛に行く予定は道東阿寒のほうになりました。
パソのこと詳しくないし、勉強もしないので、ブログとかもつくってませんは、ミクシィ日記はマメにのせてますから・・道内の写真みてください。
今年は冬行くぞ〜〜〜美瑛!!スキーウエァ必要ですよ^^;
2007/11/23 10:34
投稿者:おいら
> まささん
毎度お騒がせしておりまぁす(^^;
今年の美瑛は春と秋しかいけませんでしたが、シットリとした風景の良さを再認識できました。
いつかは撮り貯めた春夏秋冬をまとめられたらいいなぁ... なんて思ってますが、さていつのことになりますやら(^^;;
でも、同じ場所に何度も通うのっていいものですね。
> アジョさん
いえいえ、誰でも製作できアルバムサービスですから(^^;;;;;
今までの写真を違う媒体にしてみるのもいいものですので、是非アジョさんも一度いかがですかぁ(^^)
毎度お騒がせしておりまぁす(^^;
今年の美瑛は春と秋しかいけませんでしたが、シットリとした風景の良さを再認識できました。
いつかは撮り貯めた春夏秋冬をまとめられたらいいなぁ... なんて思ってますが、さていつのことになりますやら(^^;;
でも、同じ場所に何度も通うのっていいものですね。
> アジョさん
いえいえ、誰でも製作できアルバムサービスですから(^^;;;;;
今までの写真を違う媒体にしてみるのもいいものですので、是非アジョさんも一度いかがですかぁ(^^)
2007/11/23 0:25
投稿者:アジョ
写真集なんてすごいですね〜
自分もいつか良い写真を撮って
作れるように頑張ります〜
自分もいつか良い写真を撮って
作れるように頑張ります〜
2007/11/22 17:28
投稿者:まさ
お疲れ様で〜す。
同じ場所で、違う季節に撮った写真を並べてみると、また違った発見があったりしておもしろいでしょうね。
これからも永年にわたって撮り続け、こうやってまとめていくと壮大な物語ができあがりそうですね。
http://ms-photocraft.com/
同じ場所で、違う季節に撮った写真を並べてみると、また違った発見があったりしておもしろいでしょうね。
これからも永年にわたって撮り続け、こうやってまとめていくと壮大な物語ができあがりそうですね。
http://ms-photocraft.com/
2007/11/22 13:04
投稿者:おいら
> Nariさん
はい!ちび丸にします(嘘)
『僕泣いちゃうもん ビエェ〜〜〜〜イ!』
ピュンピュン丸ですね(^^;
> のんこさん
ようやく出来上がりそうです o(^-^)o
でも、あまり時間かけてないんです。というよりも原稿になる写真が(汗)
でも頑張りまっす!
出来上がるまでがまた待ち遠しいんですよね。
はい!ちび丸にします(嘘)
『僕泣いちゃうもん ビエェ〜〜〜〜イ!』
ピュンピュン丸ですね(^^;
> のんこさん
ようやく出来上がりそうです o(^-^)o
でも、あまり時間かけてないんです。というよりも原稿になる写真が(汗)
でも頑張りまっす!
出来上がるまでがまた待ち遠しいんですよね。
2007/11/22 10:16
投稿者:のんこ
2007/11/22 1:03
投稿者:Nari
美瑛なら、表紙は「ちび丸」にしましょ。(笑)
冬は除雪されず通行止めになる道も結構多いようですね。
やはり美瑛に泊まって徒歩でも回らないと撮れないんですかね。
長靴って本州で買える程度のモノだとキンキンに冷えそう(^^;
スノーブーツは穴が開いて水が入って来るし、靴どうしようかなぁ。