きのう、旧訓練生の相手をしてあげて、
片付けが済んだ後、会社まで送ってもらった。
置きっぱなしの通勤快速チャリを取りに行くために・・・
で、そのままチャリで直帰したんじゃつまらんので、
サイクリング。16キロ程走って汗を搾り出した。
家に帰ってぐったりしながらブログの更新をしていると、
携帯がなる。
ボランティア部長からだ。
「○○の付近が燃えてる、行ってくれ!」
詳しい場所が分らないので、小回りが効くスクーターで出動。
こんなカタチでエンジン付きに復帰するとは・・・
前に乗ったのはいつだったかな・・・
やっぱり気持ちいいわ・・・
振動やギャップ、なんとも無いわ・・・
リアブレーキあまいな・・・
空気圧も低いぞ・・・
なんて思いながら走っていると、現場発見。
現場はファミレス。
コーヒー焙煎機が焙煎し過ぎたようで、いい香と煙が辺りに漂ってました。
たいしたこともなく、しばらくすると解散。
ちょっと遠回りして帰ろうかと思ったが、ガソリン少々だったので
真直ぐ帰宅したのでありました。
という訳で、無事バイクに復帰しました。
さて、旧訓練生のマシンチェック。
もう、旧訓練生のマシンでこの部分が写されると、
どういう状態か分る人もいるんじゃないでしょうか?
そうです、キックペダルのネジは緩んでます。ガタガタ・・・
「ケースカバーを守らなければいけない!」
ということは分っているようですが・・・
美しくない!

0