全日本、土曜日。
IBの予選をラムソンジャンプのカタパルト横で見ていると、
IA−2の
#22 渡辺 学選手がやって来た。(右白)

ちょっと、彼について簡単に説明しますと、元ジュビロレーシング、
現
茨城土浦レーシング所属。そして、現ジュビロレーシングの
ヘッドコーチ鈴木健二のいとこ。
青鬼は、学がランドセルを背負ってるころから知っていて、
16〜7年前はライバルだった。(小学生でもライバルなのだ)
昔は体も小さくてミニモトサイズぴったりだったのに・・・
渡辺:「さっきここでIAがぶっ飛んだでしょ」
青鬼:「あの救急車か?」
渡辺:「ラムソン、進入でひねり過ぎると、地面にステップが
引っ掛かってバランス崩すんだよねえ」
と、
信じられん解説に耳を疑ったが、NBでも飛べるジャンプを
スーパーな
IAが散る原因がわかった。
学の解説付きでレース観戦が出来るのだったら、
もっと金払ってもいいなあと思ったが・・・
で、決勝が行われる日曜日は、学の活躍を祈りつつ、
田んぼの中で道路補修。

見に行きたかったよ。

0