2/10(sat)のお客様は佐藤達哉様。

今回は5,6号機の調整と、7号機!の製作です。
写真少なくてすいません!
僕も参加して削りまくり!
達哉さんのアイデアを盛り込みつつ、テナー5,6号機とソプラノ&アルトも調整。
今回の調整は、聴いてる方もお口あんぐりな程スゴかったです。大成功!(笑)
と、思っていたらさらに7号機の音がもの凄いことに!
7号機はまたまた新しいアイデアの入っているタイプです。
内部形状がまた全然違います。
黒アクリル太インナー。
外見はまた同じというところが面白いところ。
現場でどうなるかがまた楽しみですね!
しかし、こうなってくると次の作戦をまた考えないと!
達哉さん!
今回もお疲れ様でした。
またライブ聴きに行くのが楽しみです!


0