第一段階終了も
台風の日でしたが、
達哉さんのメタルがメッキから上がって来ました。

ちょうど台風上陸の6日は達哉さんが新橋のサムデイでライブだったため、
夕方に完成したばかりのマウスピースを受け取り、そのまま届けて、ライブも聴いて来ました。
製作開始も完成も台風の日という、まさに嵐を呼ぶマウスピース!(笑)
サムデイに持って行くと達哉さんは早速、出来立てホヤホヤのそれで吹きまくり!
いや〜感激です!超うれしー!(笑)
出音の方は、なんだかもう言う事ありません!
ちょっと今までに無いタイプの音っていうか、不気味なクールさとパワフルさが同居しています。すごく達哉さんにピッタリって感じ。オーダーメイドだからそうじゃなくっちゃ!(笑)こうなって来ると、マウスピースを感じずに音楽に集中して聴いていられます。道具がピッタリとプレイヤーに合って来ると、サックスの音というよりも、楽器なんか関係なくその人の音が聴こえて来ます。なんだか不思議な感じですね!
ぜひこのBlogをご覧のみなさんも、ライブ会場で聴いて下さい!
ライブの方は田中哲也(tp)のバンドで、フロントは3管。
達哉さんと今尾さんだったので、やはりマウスピース談義に花が咲き、非常に楽しかったです。
で、今尾さんのテナーのメタルもお預かりして少し前もって改修しておく事になりました。がんばりま〜す!
帰りはだいぶ電車も止まっていたようですが、京浜急行は相変わらずダイヤの乱れもそんなに無く、サクッと帰れました。(三浦海岸〜三崎口はさすがに止まってたみたいですが)いやー良い夜でした!マウスピース、届けられて良かったです。(ホッ)

0