ダービーを仕事が終わってから家で録画を見た。ゼロスがガンガン飛ばして想定通りの展開となったが、コスモオオゾラが前に行かず・・・。トーセンホマレボシの位置で競馬して欲しかっただが、仕方ない。
勝ったのはディープブリランテ。ブルタフの方では遠慮して指名を控えていたが、ブルグラの方では指名すべきだった。昨年作成したリストを見返してみたが、ブリランテの欄には自分で高評価するコメントを書き込んでおり、なぜこれを1〜3位までに指名しなかったのか、と悔やまれる。シル氏が5位指名しているが、オレもディサイファとかライズアゲインとか関東馬ばかり指名している場合ではなかったのだ。ジェンティルドンナも前年にドナウブルーを持っていたのに指名せず、ゴールドシップもリストアップしていて、ブルタフの方では2回目のドラフトで指名しようと甘い考えを持っていたがために、ヨハン氏に12位で指名された。さらにはグランデッツァも、前年にマルセリーナを持っていたのに、ディープの子にこだわりすぎてブルタフ・ブルグラとも1位で指名された。自分がうまくやっていれば、ブリランテ、ジェンティルドンナ、ゴールドシップ、グランデッツァとすべて指名して、今年は両方でウハウハの優勝も可能だったのだ。
この1年を振り返り、自分のセンスのなさに閉口するが、今年は同じ過ちをおかすことなく、きっちり勝ちに行く指名をするつもりだ。楽天固めとかディープ固めやって自分なりには楽しんできたが、自分としては今のPOGのあり様について思う所があり、今年は一石投じるためにも、何としても優勝、それも圧勝したいと思っている。
と大きなことを言ってても、大敗する可能性もあるわけだが、そういう心構えでドラフトに臨みたいと思う。

1