はしもとさんからたいへん貴重な情報をお寄せいただきましたので、転載させて頂きます。
--------------------------------------------
1998年ー2002年 娘と共に彼女の都立高校受験内申書と中学校学習指導要録の本人開示を求め 小金井市・東京都教育委員会と闘い、東京高裁判決にて内申書の全面開示を勝ち取りました。
内申書体制への着目は貴重なものです。5年前にはいわゆる教育関係者の方々は 私と娘の闘いに[冷淡」でありました。個人情報保護や情報公開の関係者と小さな市民組織「教育情報の開示を求める市民の会」に支えられて勝利することができました。その後全国的に内申書の本人開示は当然のこととなっていることは、「秘密のお手紙」で子どもたちを選別していたことからは大きな前進だと思っています。しかし[内申書」体制自体は推薦入試の蔓延とともに強まっているかもしれません。

0