◆あと一週間で五月も終わろうというのに、今日やっとテレビ中国語の最終回を見た。もう新しいシリーズも始まっている。放送曜日も月曜日から火曜日に変わった。
◆namikoさんピンホールボックスや鏡の反射、スクリーンの準備も当日の朝でしたから、念入りな準備ができませんでした。でも、日食の時間が長いので何とか間に合いました。
初めは写真を撮ることさえあまり乗り気ではなかったのです。ちょっと仕亊がせっぱつまって、それどころじゃない感じでしたから。
小雪さんが子育てに忙しくて日食どころじゃない気持ちと似ています。
18年後とか300年ぶりとか700年ぶりとか報道されるとやっぱり得難いチャンスに、せっかく晴れている広島に住んでいて、このまま見過ごすのは勿体ないなと思ってのにわか撮影です。
楽しかったです。やっぱりどんなに忙しくても、何とか都合して時間を作り、やらないよりはやった方がいいとつくづく思いました。
心のゆとり、大事ですね。
http://blue.ap.teacup.com/para1002n/