打ち継ぎヨセテストの7回目です。普通に人間が打つようにヨセています。人間同士の対局なら、246手手止まり終局です。この打ち継ぎテストは投了を認めていません。どんなに大差でも、ダメ詰めまで自動で打ち切って終了になります。
後手1目、最後の半コウつぎまでで通常は終局ですが、この7回目はそれから大波乱が起こりました。天頂7Zenが半目勝っていたのに、半目勝負ですから、相手も投了はしません。
あろうことか、天頂7Zenが最後に手にならないところに持ち込みを打ちました。中国ルールなら自陣に無駄手を打っても損にはなりません。逆転も起こりません。敵陣に持ち込みを打ったら中国ルールでも日本ルールでも関係なく1目1手損です。相手(最強Zero)は手抜き。うっかり私は強制的にパスにして終了させました。手はなかったからです。その続きを打たせてみるべきでした。
その場面を再現しています。
246手止まり終局、黒天頂7Zen半目勝ちだったのに・・・
探索開始早々は近場の「イ」や「ロ」もあった

探索が進むにつれて、持ち込みの無駄手は脱落していくが、意味不明の2の一オキはまだ残っている。ランダムなシュミレーションは先の見通しがないまま続けられていることが分かる。
テストを繰り返していると、黒天頂7Zenは実際に「イ」や「ロ」に打つことがある。まるで負けているときに破れかぶれで打っているような印象。半目勝っていることが分かっていないのかもしれない。
黒天頂7Zen持ち込みで接戦を落とす

実際に劣勢になった後の269、273は致し方ないとしても、半目勝っているのに、267の持ち込みはひどい。つくづくヨセだけは本当にやってみないと結果は分からない。
7回目のヨセテスト棋譜ソースです。私は地合い計算に自信がないので、PocketGobanなどに読み込んで、ご自身でご確認ください。ごめんなさい。
ここから
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[井上因碩天頂7Zen]BR[九段]PW[本因坊道知最強Zero]WR[九段]
GN[享保五年御城碁]DT[1900-11-22]
EV[打ち継ぎヨセテスト]RO[7]RE[W+2.5]KM[0.5]
PL[B]
;B[qd];W[dc];B[cp];W[eq];B[iq];W[oc];B[dq];W[fp];B[dn];W[dr]
;B[cr];W[en];B[dm];W[io];B[lq];W[cf];B[ic];W[po];B[qg];W[qk]
;B[fc];W[jc];B[jd];W[kc];B[id];W[pf];B[qf];W[qc];B[rc];W[pd]
;B[qe];W[qb];B[ch];W[fd];B[gd];W[ed];B[gq];W[hp];B[hq];W[fl]
;B[dk];W[ge];B[eb];W[le];B[db];W[cb];B[kd];W[ld];B[lc];W[lb]
;B[mc];W[mb];B[ib];W[pq];B[lo];W[qi];B[pe];W[rb];B[of];W[md]
;B[pl];W[ql];B[pn];W[qo];B[nn];W[on];B[om];W[oo];B[im];W[dp]
;B[cq];W[ek];B[dj];W[jn];B[eo];W[fo];B[hn];W[ho];B[em];W[kp]
;B[kq];W[jm];B[fn];W[il];B[hl];W[in];B[hm];W[lp];B[mp];W[mo]
;B[nq];W[no];B[ik];W[jl];B[kj];W[lk];B[nj];W[jj];B[nh];W[or]
;B[fq];W[ep];B[er];W[do];B[co];W[hk];B[gk];W[hj];B[gj];W[gi]
;B[gl];W[oi];B[ni];W[bh];B[bi];W[dh];B[cg];W[dg];B[bg];W[fi]
;B[pj];W[pi];B[rh];W[oj];B[nk];W[bf];B[di];W[fj];B[gn];W[gc]
;B[gb];W[hd];B[ki];W[ec];B[fb];W[jb];B[jf];W[jh];B[hc];W[ie]
;B[kf];W[kh];B[mg];W[ig];B[kk];W[jk];B[ei];W[fh];B[df];W[bc]
;B[eh];W[eg];B[be];W[ce];B[af];W[bd];B[fg];W[ef];B[hi];W[ij]
;B[fk];W[gh];B[sk];W[ll];B[pk];W[qj];B[sl];W[rm];B[sm];W[rn]
;B[nr];W[lh];B[lj];W[rd];B[re];W[sc];B[oh];W[jp];B[od];W[pc]
;B[ja];W[kb];B[ae];W[ri];B[si];W[ns];B[ms];W[os];B[lr];W[nl]
;B[ok];W[mj];B[mi];W[mk];B[li];W[nm];B[kl];W[lm];B[ej];W[if]
;B[gd];W[he];B[ji];W[ii];B[oq];W[pr];B[sn];W[so];B[km];W[kn]
;B[nd];W[nc];B[ne];W[qh];B[sj];W[mf];B[nf];W[ad];B[ag];W[ph]
;B[pg];W[ka];B[ia];W[jq];B[jr];W[np];B[mq];W[da];B[ea];W[ca]
;B[se];W[op];B[sd];W[rc];B[gc];W[en];B[hh];W[gg];B[eo];W[lg]
;B[lf];W[me];B[mh];W[en];B[jg];W[eo];B[kg];W[ih];B[pm];W[qn]
;B[gp];W[go];B[ro];W[rp];B[ip];W[je];B[ke];W[rj];B[sh];W[ol]
;B[qm];W[rl];B[rg];W[rk];B[sp];W[sq];B[sr];W[tt];B[rq];W[tt]
;B[sp];W[ro];B[rs];W[qr];B[qs];W[tt];B[tt]
)
ここまで

para1002n(ぱら仙人)
人気ブログランキング ←ワンクリックをよろしく!!

0