二月三十日の出来事を収集しています。「二月三十日」
軽便鉄道(廃線跡)を捜し歩いています。「両備軽便鉄道」「鞆軽便鉄道」
中古地図と古写真を頼りに見えない線路、水路、道路、海岸線を訪ねて
現代の風景に蘇らせる実物大パズルです。
最新囲碁ソフトの実力比較テスト。
健康管理の散歩代わりにDIY軽作業。(para1002n)・・・★★★彡・・・
火星開発、あなたが隊長
1000万円だまし取る ■フランス
朝日新聞7頁2001年3月25日付
【パリ24日(旧暦二月三十日)】「火星に都市を建設しよう」と持ちかけて、郵便局員(37)から約65万フラン(1000万円前後)をだまし取ったとして、フランス東部のナンシー控訴院は22日、会社経営者デュスコ・ステュパル被告(32)に強要などの罪で禁固1年半(うち1年は執行猶予付き)と60万フランの返済を命じる判決を言い渡した。
地元紙などによると、同被告は幼友達の郵便局員に「火星を植民地化した巨大組織のメンバーになった」などと話し、カルト教団のような儀式をしながら信じ込ませた。局員は火星行きロケット部隊の隊長就任を命じられて、すっかりその気になり、被告と一緒にパリ郊外のユーロディズニーに出かけ、スペースマウンティンを見ながらロケットの最終モデルの構想を練ったりしていたという。
局員は「組織はクローン人間を作っている」「被告に逆らうと体内に仕掛けた爆発物で殺される」とも信じていた。