去る8月29日、沼田町の「夜高あんどん祭り」を見物に向かった際に
偶然見つけて、ふらりと立ち寄ってみたこのお店……
北海道・雨竜町の木工&リサイクルショップ「
豆電球」さん。

ご覧の通り、廃校となった旧「雨竜中学校」の木造校舎を再利用して
そのままショップの店舗にしている、という魅力的なお店なのです。
そして魅力的なのは、その店構えのみならず店内のラインナップも同様!

大きなものから小さなものまで、様々な骨董品……
見ようによってはガラクタの類が、ぎっしり収められたその店内。
「木造の旧校舎」という絶妙の舞台を得ることによって、それら多くの品々も
清流に表れた川底の小石のように、ひときわ綺麗に輝いて見えます。
で、こういうお店にこそ思わぬ掘り出し物があるはずだ、という法則に基づいて
時間の許す限り、隅々まで店内を見て回りましたところ……
あった、ありましたよ、嬉しい品物がちゃーんと。

てなわけで、今回「豆電球」さんで購入したのがこの三点。
怪獣ソフビファンの間ではすっかりおなじみ、メーカー不詳のパチ怪獣(50円)と
1980年にポピーから、「ワールドヒーロー」シリーズの枠内で発売された
スカイライダー&アリコマンド(各200円)。
約30年前のアイテムということもあり、スカイとアリコマンドに関しましては
塗装の剥がれや関節の摩耗が著しかったので、近いうちにリペアを施したうえで
改めて拙ブログ上にてご紹介させて頂きたいと思っております。
本当は、店内の一角にあった「光速エスパーの置き時計」が欲しかったのですが
残念ながら非売品だとのことで泣く泣く断念。
く〜っ、ほんと欲しかったんだけどな〜、アレ!
以上、今回は雨竜町のリサイクルショップ「豆電球」さんのご紹介でした。
皆様もご来道の際には、一度お立ち寄りになってみてはいかがでしょう?
(
リサイクルショップ&木工房 豆電球)
http://www.d2.dion.ne.jp/~miyaguti/shop/shop.html

3