2018/8/26
台風の影響か雨が降り続いたが、8月最後の日曜日は、青空が広がっている。今年は一度も山登りに行かなかった。山登りどころか野鳥観察にも、野の花を見に行くことも、無かったのは何故だろう。
俳句関連の行事が多かったこともあるが、春から夏にかけての長雨で出る機会が少なかった。
加えて、昨年のライム病騒動がトラウマとなって、 野山に行く活力が湧いてこなかった。
秋晴れにダニとは縁のなさそうな樽前山にでも登ってみたい。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:章子
晴生さん
本当に親しみやすい山です。1地時間余りで頂上に着くところも気楽なのです。ただ噴火の水蒸気の様な煙が出ていて、頬に熱気を感じるほどです。大人しくしていて欲しいです。
投稿者:晴生
樽前山は、札幌の藻岩山のように、市内の直ぐ近くで親しみ易く、何度か登りました。