2010/1/5
ウルトラマンになった男 本

ウルトラマンは、ただの人間だった。
でもその人間は、本当のウルトラマンになった。
そういう本。古谷敏さん自らの手による、
問答無用の感動的回想録。
福田、読了までに5回ほどボロ泣き。
必読!!
2010/1/6 11:16
投稿者:うろ
2010/1/5 23:25
投稿者:fukuda
>>河崎実監督がサインをもらった時に
一緒に福田さんもいたのかな
はい、いました。P.257の「西村祐次くんが6名くらいの人たちを連れて控え室に来た」というその6名のうちの1人が福田ですw。
しかし、この本を読んで、改めて、河崎監督はあの時にホントに初めて古谷さんに「ギララの逆襲」への出演オファーをしたんだと分かって爆笑した。いや、その日(一昨年の1月のスーフェスの日)、「これから古谷さんに出演交渉に行くから!」と監督からは聞いてたけど、冗談かと思ってたんだよねw。普通、なんらかのネゴシエートくらいはしてあるって思うでしょ?
一緒に福田さんもいたのかな
はい、いました。P.257の「西村祐次くんが6名くらいの人たちを連れて控え室に来た」というその6名のうちの1人が福田ですw。
しかし、この本を読んで、改めて、河崎監督はあの時にホントに初めて古谷さんに「ギララの逆襲」への出演オファーをしたんだと分かって爆笑した。いや、その日(一昨年の1月のスーフェスの日)、「これから古谷さんに出演交渉に行くから!」と監督からは聞いてたけど、冗談かと思ってたんだよねw。普通、なんらかのネゴシエートくらいはしてあるって思うでしょ?
2010/1/5 21:58
投稿者:うろ
河崎実監督がサインをもらった時に
一緒に福田さんもいたのかな、と思って
泣笑いながら読みました。
カバーをはずして出てくる表紙もかっこいいんですよ。
一緒に福田さんもいたのかな、と思って
泣笑いながら読みました。
カバーをはずして出てくる表紙もかっこいいんですよ。
2010/1/5 21:41
投稿者:爆じゅん
初の回顧録・・・
そうなんですか〜〜〜
福田さんの記事がめずらしく言葉少なだったんでちょっと調べてみたですが、
格別ウルトラファンでなくても、って感じかな☆
ちなみに、いろんなとこで紹介されてた表紙のほとんど(っていうか私が見たのは全て)帯無しだったですけど、この、帯有りの状態の方が断然カコヨス!
そうなんですか〜〜〜
福田さんの記事がめずらしく言葉少なだったんでちょっと調べてみたですが、
格別ウルトラファンでなくても、って感じかな☆
ちなみに、いろんなとこで紹介されてた表紙のほとんど(っていうか私が見たのは全て)帯無しだったですけど、この、帯有りの状態の方が断然カコヨス!
やはり、そうでしたか!
バスでの子供達の会話のくだりをはじめ
ドラマチックな展開も結構淡々と書かれているので読みやすく、
余計に迫ってくるものがありました。
ところでスーフェスの日の夜に永田町で古谷敏さんのトークショーがあるそうです。
(HPに記載はないですが飯島監督、黒部進さんも来るらしいです。)
↓詳細はこちら・・・
http://starwaltz.com/default.aspx