2006/8/19
さかなの目で、 写真
いろいろ撮ってみた。

空。Fisheye2で撮ると、写真に丸いフレームが出来るので、空が地球みたいに見える。

経堂駅・・・・ってワザワザ書くまでもないかw。

BeatNutsバンマスのアオリ。

自分を撮ってみた。成功!

バカの部屋の一角。
現段階でこのカメラ「Fisheye2」について分かったこと。
基本的にレンズが暗く、室内などではフラッシュ撮影が必須だが
構造上ファインダーの視差が大きいので、接写時はフラッシュの向きに相当気をつける必要がある。また、接写でフラッシュをたくと、ちょい光量オーバー気味になるなー。
好天時の屋外撮影にはなんの問題もなく、なかなか味な写真が撮れる。

空。Fisheye2で撮ると、写真に丸いフレームが出来るので、空が地球みたいに見える。

経堂駅・・・・ってワザワザ書くまでもないかw。

BeatNutsバンマスのアオリ。

自分を撮ってみた。成功!

バカの部屋の一角。
現段階でこのカメラ「Fisheye2」について分かったこと。
基本的にレンズが暗く、室内などではフラッシュ撮影が必須だが
構造上ファインダーの視差が大きいので、接写時はフラッシュの向きに相当気をつける必要がある。また、接写でフラッシュをたくと、ちょい光量オーバー気味になるなー。
好天時の屋外撮影にはなんの問題もなく、なかなか味な写真が撮れる。
2006/8/21 14:17
投稿者:kuro
2006/8/20 11:16
投稿者:やまもっち
うわぁ〜やっぱ面白いオサシンですね☆
なんか、カーブミラーに写っているような感じにも見える。実際、カーブミラーはこんな丸みをおびてはいないけれど(^^ゞ
自分で撮るってなかなか難しいと思うんですけど、福田さんちゃんと写っている所が凄い!いろいろ計算されているんですね。。
どんどん撮っちゃって・・見せて下さいませ。
なんか、カーブミラーに写っているような感じにも見える。実際、カーブミラーはこんな丸みをおびてはいないけれど(^^ゞ
自分で撮るってなかなか難しいと思うんですけど、福田さんちゃんと写っている所が凄い!いろいろ計算されているんですね。。
どんどん撮っちゃって・・見せて下さいませ。
2006/8/20 7:12
投稿者:な吐息
これは本当に面白いですね〜でかつ綺麗だなぁ♪
私も空が好き〜♪
北海道とか丸ごと取れそうなきがするぅww
私も空が好き〜♪
北海道とか丸ごと取れそうなきがするぅww
2006/8/19 23:36
投稿者:PUMITON
魚眼レンズ・・おもしろいですね!
撮る対象の特徴が大きく映し出されてwww
しかし・・魚のように、顔の両側にこんな目が付いていたら・・どんなだろうwww
撮る対象の特徴が大きく映し出されてwww
しかし・・魚のように、顔の両側にこんな目が付いていたら・・どんなだろうwww
2006/8/19 21:36
投稿者:はある
道路のカーブミラーに写っているような
タンクローリーの後ろに写っているような
不思議系写真
太陽の光が似合うなー
これで集合写真☆撮ったら楽しそう
タンクローリーの後ろに写っているような
不思議系写真
太陽の光が似合うなー
これで集合写真☆撮ったら楽しそう
2006/8/19 21:16
投稿者:はな
いいっすね〜、魚眼レンズ。
何撮っても面白いよ〜^^
個人的にはビルの谷間からの青空(1枚目のお写真)がいい!
またお願いしますです♪
何撮っても面白いよ〜^^
個人的にはビルの谷間からの青空(1枚目のお写真)がいい!
またお願いしますです♪
2006/8/19 21:09
投稿者:爆じゅん@連続すみません
書き忘れです・・・。
下から2番目・・・。福田さんのオサシン・・・
プラスチックみたいなガラスみたいなのは、何ですか??
下から2番目・・・。福田さんのオサシン・・・
プラスチックみたいなガラスみたいなのは、何ですか??
2006/8/19 21:07
投稿者:爆じゅん
魚眼レンズ・・・やっぱ、面白いですねっ!!
(こうやって、いろんなパターンで撮るったのを見比べてると余計に〜♪)
魚眼って、基本、ちょっとポップな感じに見えるのがツボなんですけど、
室内を撮った写真は、実相寺監督の作品に出てきそうなイメージっていうか、
怪しい感じにもなるなんて思いませんでした〜(^^)
私も欲しくなって来たので、もしかして買っちゃうかもしれないけどw、
これからも時々おサカナ目線のオサシン、載せてくださいね!!
・・・で、
やっぱり、福田さんがお写真上手なのは、いろいろ考えて写真撮ってらっしゃるからなんですねぇ〜
ファインダーの視差って何だ?とか、光量とか考えて撮ってない自分を、ちょっと反省しますたw
(こうやって、いろんなパターンで撮るったのを見比べてると余計に〜♪)
魚眼って、基本、ちょっとポップな感じに見えるのがツボなんですけど、
室内を撮った写真は、実相寺監督の作品に出てきそうなイメージっていうか、
怪しい感じにもなるなんて思いませんでした〜(^^)
私も欲しくなって来たので、もしかして買っちゃうかもしれないけどw、
これからも時々おサカナ目線のオサシン、載せてくださいね!!
・・・で、
やっぱり、福田さんがお写真上手なのは、いろいろ考えて写真撮ってらっしゃるからなんですねぇ〜
ファインダーの視差って何だ?とか、光量とか考えて撮ってない自分を、ちょっと反省しますたw
え〜 ( ̄ο ̄) 中途半端な距離では? もっと接写でお願いしまぁ〜す!
でも、UPされなくて結構ですけど。。ε=ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ
経堂駅、高架(?)ですっきりと綺麗になりましたね〜。
沿線の「開かずの踏み切り」も少なくなったのでしょうか?
柱巻きの「きょうどう」のサイズにビックリw(゜o゜)w です!