2007/3/30
久々にT1グランプリ! イベント
今回は、福田の「怪獣仲間」海老原優氏、そして森田船長がエントリー。
福田は、隊長リハが終了するやいなやスタジオを飛び出し、わずか20分で下北沢に到着(これ、普通ムリ。人間やれば出来るなあとか思った、いや、マジで)。ちょうど海老原氏の出番に間に合った。

「私は海老原優。苗字がエビちゃん、名前が山田優です!」
本当だから誰もツッコめない前フリから、すでにエンジン全開。生物の進化論から、昭和、平成の「アイドル進化論」を語ることなんと25分(一応、出演者の持ち時間は10分・・・)!!堂々、T1始まって以来の最長不倒トークを成し遂げた。それにしても、怪獣ネタ以外をここまで熱く語る海老原氏は初めて見た。今更ながら、深いなー、この人。

続く森田船長は、鮪の頭を鮮やかにさばきながら、「漁港」というバンドが何を訴えたいのか、をきわめて真摯に、かつフレンドリーに語り上げ喝采を浴びました。

審査発表を待つ出演者のみなさん。左からなべやかんくん,森田釣竿船長、海老原優氏、三土手大介氏(ベンチプレス世界チャンピオン&世界記録保持者),ミヤマ☆仮面氏(元プロレスラー垣原賢人),ジョニー衛藤氏(保険屋日本一)。いつもにも増して濃いメンツ・・っていうか、なんか体格的にすげえ。

優勝はミヤマ☆仮面氏。残念ながら福田は彼のトーク、聞けませんでした。

今回から名前入りのリボンがついたトロフィー(トロフィー自体は同じ)。こうやって見ると、ちょっと価値がありそうに思える。人間っていい加減なもんだねえ・・・

というわけで、ありそうでなさそう、かつ、どうでもいいような、すげえレアなような記念写真。
福田は、隊長リハが終了するやいなやスタジオを飛び出し、わずか20分で下北沢に到着(これ、普通ムリ。人間やれば出来るなあとか思った、いや、マジで)。ちょうど海老原氏の出番に間に合った。

「私は海老原優。苗字がエビちゃん、名前が山田優です!」
本当だから誰もツッコめない前フリから、すでにエンジン全開。生物の進化論から、昭和、平成の「アイドル進化論」を語ることなんと25分(一応、出演者の持ち時間は10分・・・)!!堂々、T1始まって以来の最長不倒トークを成し遂げた。それにしても、怪獣ネタ以外をここまで熱く語る海老原氏は初めて見た。今更ながら、深いなー、この人。

続く森田船長は、鮪の頭を鮮やかにさばきながら、「漁港」というバンドが何を訴えたいのか、をきわめて真摯に、かつフレンドリーに語り上げ喝采を浴びました。

審査発表を待つ出演者のみなさん。左からなべやかんくん,森田釣竿船長、海老原優氏、三土手大介氏(ベンチプレス世界チャンピオン&世界記録保持者),ミヤマ☆仮面氏(元プロレスラー垣原賢人),ジョニー衛藤氏(保険屋日本一)。いつもにも増して濃いメンツ・・っていうか、なんか体格的にすげえ。

優勝はミヤマ☆仮面氏。残念ながら福田は彼のトーク、聞けませんでした。

今回から名前入りのリボンがついたトロフィー(トロフィー自体は同じ)。こうやって見ると、ちょっと価値がありそうに思える。人間っていい加減なもんだねえ・・・

というわけで、ありそうでなさそう、かつ、どうでもいいような、すげえレアなような記念写真。
2007/4/4 12:09
投稿者:同じ苗字デス
2007/3/31 20:01
投稿者:シャノワール
うわ〜ん、聞きたかったなぁ、海老原氏&森田船長のトーク。
で、ジョニー衛藤さんというのは、以前ここにも書き込みにいらした方でしょうか。
(名前の由来が、めちゃめちゃ気になるわぁwww)
T1グランプリの独特の空気は、足を踏み入れるまではちょっと怖いのですがw、
潜在的な部分でクセになりそうなんですよね〜(笑)。
で、私信で申し訳ありませんが…
同じ苗字デスさ〜ん、お元気ですか〜♪
お忙しい時期は、越されたのかな?
またいつか、ご一緒できると嬉しいです♪
で、ジョニー衛藤さんというのは、以前ここにも書き込みにいらした方でしょうか。
(名前の由来が、めちゃめちゃ気になるわぁwww)
T1グランプリの独特の空気は、足を踏み入れるまではちょっと怖いのですがw、
潜在的な部分でクセになりそうなんですよね〜(笑)。
で、私信で申し訳ありませんが…
同じ苗字デスさ〜ん、お元気ですか〜♪
お忙しい時期は、越されたのかな?
またいつか、ご一緒できると嬉しいです♪
2007/3/31 11:19
投稿者:爆じゅん
>>>「漁港」というバンドが何を訴えたいのか、をきわめて真摯に、かつフレンドリーに語り上げ
ほんの少し前に読んだインタビュー記事でも、ほんとうにそんな風だったので、
トークは聞けてないけど、なんとなく想像できるような気が(^^)
お店の感じもきっと、そのまんまなんだろうな〜・・・って思って鱒☆
この間は残念ながら定休日で行けなかったけど、いつか船長さんのお店にお買い物に行くど〜!!
トロフィーは、リボンもピンピンで華やかな感じになってますねww
でも、気になったのが、リボンが6枚なこと〜
グランドチャンピオン大会のトロフィーも同じトロフィーかと思ってたんですけど、別にあるのかな〜?
気になると言えばもうひとつ!
海老原さんのネクタイ・・・とっても個性的☆
一番下の金色の子がどっかで拝見したジャミラにも見えるんですけど、もしかして怪獣柄のネクタイ?
(年賀状で拝見した画にも雰囲気が似てそうなんですけど、もしかしてオリジナルとか・・・?)←間違ってたらごめなさい
ほんの少し前に読んだインタビュー記事でも、ほんとうにそんな風だったので、
トークは聞けてないけど、なんとなく想像できるような気が(^^)
お店の感じもきっと、そのまんまなんだろうな〜・・・って思って鱒☆
この間は残念ながら定休日で行けなかったけど、いつか船長さんのお店にお買い物に行くど〜!!
トロフィーは、リボンもピンピンで華やかな感じになってますねww
でも、気になったのが、リボンが6枚なこと〜
グランドチャンピオン大会のトロフィーも同じトロフィーかと思ってたんですけど、別にあるのかな〜?
気になると言えばもうひとつ!
海老原さんのネクタイ・・・とっても個性的☆
一番下の金色の子がどっかで拝見したジャミラにも見えるんですけど、もしかして怪獣柄のネクタイ?
(年賀状で拝見した画にも雰囲気が似てそうなんですけど、もしかしてオリジナルとか・・・?)←間違ってたらごめなさい
2007/3/31 0:29
投稿者:同じ苗字デス
海老原優氏の「本当だから誰もツッコめない前フリ」・・・きっと、独特の間が発生したんでしょうね〜。これがまたイイ・・・はず!(^_^)ぜんじろうサンも、相変わらずお元気そうですね♪
シャノワールさん、お声かけ有難うございます〜(^o^)
御無沙汰してます。なんか、「もうヤマは越えたよなぁ」と思ってると「突発的緊急に片付けなあかん」案件が発生する日々です^^;))
でもいつかまた、一緒に爆笑&トーク出来る機会があると思います!その時はどうぞヨロシクお願いしますよ〜(^o^)/ (思いっきり私信でスミマセン)