※追加up、
いけ!いけ!総長の動画はコチラに♪
また改めて書きますが、早くから到着していたワタシ。
朝6時前に総長より電話を頂きました。
『ところで、南コースってどこ?』
www
ん〜、場所は知らなくてもレースには向かう。
『とりあえず、いっとこ!』それが関ドリクオリティ♪w

そんなこんなで総長
到着
本日はSUZUKI 450
SBは温存してKTM
250SMRで参戦です
www

まずは車検
何気にγ500も・・・
CBRやハーレー、スクーターまで
まさにバトルロイヤル?状態
これぞモタードか?w
車検場までバイクを押して行きました。
車検担当者に言われます。
担当者:『20番さん、早くバイクを持ってきて下さい』
ワタシ:『えっ?持ってきていますが?』
担当者:『ん〜?あれ、車両変更ですか?』
担当者、書類をガサガサ・・・・・
別の担当者:『あれ、ひょっとしてこのバイク・・・?』
ええ、当然車両仕様
書にはSUZUKI 250
SBと書いてますから
まずは第一戦
vs鈴鹿&MFJに総長
勝利w

フリー走行開始
総長、このカテゴリーではずば抜けて速いです。
NSRとかGSX-Rとかすいすい抜いていきます。
ワタシの近くで見ていたギャラリーが話してます。
『やっぱ、
KTMは速いよな〜』
第二戦、vs観衆にも総長勝利!w
メインのタイム計測スタート
直線で離れても、イン
フィールドでスパッ!
あとマジいい音してま
す。
さすがKTM!w

総長曰く『ロードライダーにとって最高に美味しいコーナー』
ん、あれ?
総長って生粋の
ゲロライダーw
ぢゃなかったっけ・・・?
そんなこんなで、見事クラス優勝!
本日堂々の三勝目!w
初走行でいきなりコースレコードまであとコンマ数秒とは
さすが元祖サンデーライダー!

主催者の手違いで、一人だけの表彰式になっちゃいましたが・・・
おめでと〜ございます!
一人だけになったので、RQも一人ぢめです

なお、皆様ご期待のRQの画像はあえて載せてませんw
綺麗な脚のみでガマンして下さい
特にも〜ちゃんw
レース中も表彰中も放送でしきりに『関西ドリフターズの方ですね。きっとオールスターにも出場されるんですね!』と連呼されてました。
こりゃ、出ないわけにはいかないですな・・・・・450SBでw